Bellanca

Bellancaさん

2025/02/25 10:00

めいっぱい遊び回って疲れて眠った を英語で教えて!

遊び疲れて子供たちが寝たので、「子どもたちはめいっぱい遊び回って疲れて眠った」と言いたいです。

0 46
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/01 11:13

回答

・played to their hearts' content and, exhausted, fell asleep

「心ゆくまで遊び疲れて眠りについた」として上記のように表します。

play:遊ぶ(自動詞)
to one's hearts' content:満足いくまで、思う存分、心ゆくまで(慣用表現の副詞句)
「心の容量まで」の直訳で上記の意味に繋がります。
exhaust:疲れ切る、くたくたになる(他動詞)
fall asleep:眠りに落ちる、眠り込む、寝入る、寝込む、眠りにつく(複合動詞)
「落ちる」の自動詞 fall と「眠って」の叙述的用法の形容詞 asleep の組み合わせです。

「子どもたち」の主語をつけて全体で以下のように表します。

The children played to their hearts' content and, exhausted, fell asleep.
子どもたちはめいっぱい遊び回り、疲れ果てて眠った。

第一文型(主語[children]+動詞[played and, exhausted, fell asleep:遊び回り、疲れ果てて眠った])に副詞句(to their hearts' content)を組み合わせて構成します。

役に立った
PV46
シェア
ポスト