yama

yamaさん

2023/07/25 10:00

話を盛る を英語で教えて!

話を大袈裟にしゃべる時に「話を盛る」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 628
Hibiki

Hibikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/22 03:46

回答

・bombast
・pompous
・overstatement

The old man always tends to bombast when he talks about his past.
その老人は、過去のことになると話を大げさにする傾向がある。

「bombast」
名詞・動詞両方として使うことができます。
話を壮大に、大げさにするといった意味の表現です。
→Don't bombast about your achievement. Face the reality.
自分の成果について大げさに言うのはやめなよ。現実と向き合って。

achievement:成果、成し遂げたこと
face:正面から向き合う(動詞)
reality:現実(基本的につらいもの、うまくいかないものとして使われます)

It looks like he can’t help being pompous when he talks about his old days.
彼は過去のことを話すとなると、えらそうに話を盛らずにはいられないようだ。

「pompous」
「尊大な・えらそうな」といった意味もある形容詞です。
えらそうに振舞う人は話も大げさにしがちであるということから、この単語を使うことができます。

old days:過去、古き良き昔
can't help doing:doせずにはいられない、どうしてもdoしてしまう

It turned out that she was overstating everything about her previous workplace.
彼女が以前の職場について話した全てのことは大げさに脚色されていたということが分かった。

That’s such an overstatement!
それは大げさだよ!(話を盛りすぎだよ!)

overstatement:大げさに言うこと、話を盛ること(名詞)
overstate:大げさに話を盛る(動詞)
→人が自分のことをほめてくれた時などに使うこともできます。
→Oh you're overstating.
それはほめすぎだよ! / それは大げさだよ!

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/08/12 00:00

回答

・To exaggerate a story.
・To embellish a tale.

I caught a fish that was as big as a whale!
「私はクジラほど大きな魚を捕まえたんだよ!」

話を大げさにすることは、エンターテイメントや面白さを追求する場面で使われます。友達との会話やパーティーでの話題作り、または自慢話や冗談の一環としても使われます。ただし、適切なタイミングや相手の反応を見極める必要があります。誇張しすぎると信憑性を失うため、バランスが重要です。

He always exaggerates his fishing stories to make them more exciting.
「彼はいつも釣りの話を盛って、より興味深くするんだよね。」

話を大げさにすることや物語を飾り立てることは、日本人の日常生活でもよく使われます。大げさに話すことで面白さや興味を引き、物語を飾り立てることで魅力的な話に仕上げます。特に友人や家族との会話やパーティーなどの場で、エンターテイメントや笑いを提供するために使われます。ただし、適切なタイミングや相手の反応を見ながら使うことが重要です。

役に立った
PV628
シェア
ポスト