suzu

suzuさん

suzuさん

同時に服用しない を英語で教えて!

2023/07/25 10:00

薬局で、患者さんに「このお薬とこのお薬は、同時に服用しないでください」と言いたいです。

Jun

Junさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/17 11:12

回答

・do not take at the same time

do not take at the same time(同時に服用しない)
調剤薬局で薬剤師の方から言われた人も多いのではないでしょうか。

<例文>
Do not take this medicine and this drug at the same time.
この薬とこの薬は同時に服用しないでください。
medicineとdrugをthese togetherと言ってもよいです。

単語の違いとしては
medicine(医療用、医薬品として使用)
drug(医薬品の他に違法による薬品も含む)

medicines(複数形は、種類がいくつかある。風邪薬、頭痛薬、胃腸薬など)
medicine(1種類の薬が沢山ある。同じ薬が30日分処方など)

日本ではdrugは使用頻度は極めて少ないですが、海外では内容によって医薬品か違法薬か判断されるようです。 


Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/03 00:00

回答

・Do not take them simultaneously.
・Do not take them together.

Please do not take these two medications at the same time.
これらの薬を同時に服用しないでください。

同時に服用しないでください。この表現は、複数の薬や治療法を同時に使用することを避けるように警告する場合に使用されます。薬の相互作用や副作用のリスクを最小限に抑えるため、医師や薬剤師からの指示に従うことが重要です。また、同時に摂取することで効果が相乗する場合もありますので、注意が必要です。

Please do not take these two medications together.
これらの薬を同時に服用しないでください。

「同時に受けないでください」という表現は、複数のものを同時に受けることを避けるように注意を促すニュアンスがあります。例えば、薬や授業など、同時に受けることができないものに対して使用されます。一方、「一緒に受けないでください」という表現は、複数のものを一緒に受けることを避けるように注意を促すニュアンスがあります。例えば、複数のクラスやイベントなど、同時に受けることができないものに対して使用されます。

0 482
役に立った
PV482
シェア
ツイート