nao

naoさん

2023/07/25 10:00

足取りが重い を英語で教えて!

行きたくない時に使う足取りが重い は英語でなんというのですか?

0 607
Rino

Rinoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/17 14:18

回答

・Drag one's feet
・Be reluctant to go

1.「Drag one's feet」という表現は、「足取りが重い」という意味です。
このフレーズは、物理的な足を引きずるような動きから派生して、ある行動や決定に乗り気でない様子を表現する時に使用されます。
使えるシチュエーションとしては、ビジネス上で重要な決定を下す場面や大きな会議に参加しなければらない場面で責任を感じている場面などです。


I've been dragging my feet about going to the party.
(パーティーへ行くのに足取りが重いよ。)

2. 「Be reluctant to go」という表現は、「気が進まない」という意味です。
このフレーズは、特定の場所やイベントに行くことに対して気が進まない、ためらうといった意味を表現する時に使用されます。例えば、自分にとって前向きな気持ちで参加できない場合などに使われます。


I'm reluctant to go to the next meeting because the content seems difficult.
(次の会議は内容が難しいので、気が進まないよ。)

Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/29 00:00

回答

・He has a heavy gait.
・He walks with a slow and dragging pace.

He has a heavy gait.
彼は足取りが重いです。

彼は重い足取りをしているという表現は、彼の歩き方が重々しく、力強い様子を指すことがあります。この表現は、通常、体格の大きい人や力強さを感じさせる人の歩き方を形容する際に使用されます。また、彼の心理的な状態や気持ちの重さを暗示する場合にも使われることがあります。この表現は、彼の外見や内面に対する印象を伝える際に役立ちます。

He walks with a slow and dragging pace.
彼はゆっくりと引きずるような足取りで歩いています。

彼は重い足取りで歩くという表現は、通常、人の歩き方が重々しく、力強いことを指します。この表現は、体格が大きく、力強い人や、自信に満ちた人の特徴を表現する際に使用されます。一方、「彼は遅くて引きずるような歩き方をする」という表現は、人の歩き方が遅く、エネルギー不足であることを指します。この表現は、疲れている、元気がない、または体調が悪い人の特徴を表現する際に使用されます。

役に立った
PV607
シェア
ポスト