
tatsuakiさん
2023/07/25 10:00
進化した を英語で教えて!
人や施設などが新たなスキル、機能を持った時に使う「進化した」は英語でなんというのですか?
回答
・Evolved
・Advanced
・Enhanced
The new software has evolved to include advanced security features.
新しいソフトウェアは高度なセキュリティ機能を含むように進化しました。
「evolved」は、進化した、発展した、成熟したといったニュアンスを持つ英単語です。生物学的進化の文脈はもちろん、技術、考え方、プロセスなどが時間と共に改善・洗練された状況にも使われます。例えば、新しい技術が「evolved」してユーザーにとって使いやすくなった場面や、個人の考え方やスキルが生活や経験によって「evolved」した場合に適しています。変化や成長をポジティブに捉える際に用いられることが多い言葉です。
In this context, you can use "evolved" to describe someone or something that has acquired new skills or functions.
英語例文: The facility has evolved to include state-of-the-art technology.
日本語訳: その施設は最新技術を取り入れるように進化しました。
The new software update has enhanced the system's performance.
新しいソフトウェアのアップデートでシステムの性能が向上しました。
「Advanced」は「高度な」や「進んだ」といったニュアンスがあり、技術やスキルが高水準であることを示します。一方、「Enhanced」は「強化された」や「改良された」という意味で、すでにあるものがさらに良くなったことを指します。例えば、スマートフォンで「advanced technology」を使う場合、最新の高度技術を指し、「enhanced features」は既存機能の改善を意味します。日常会話での使い分けは、何かが基本的に優れているか、あるいは改良されたかによります。
回答
・advanced
・evolved
advanced
進化した
advance は「前進」「進化」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「前進する」「進化する」などの意味も表せます。
I would like to use these advanced technologies to transform the industry.
(これらの進化した技術を使ってこの業界を変革したいんです。)
evolved
進化した
evolve も「進化する」という意味を表す動詞ですが、こちらは、「時間の経過や、環境、自然の流れによる進化」というようなニュアンスがあります。
He has evolved definitely through his experience abroad.
(彼は海外での経験によって、間違いなく進化した。)