takeyama

takeyamaさん

2023/07/25 10:00

診療科 を英語で教えて!

病院で、受付の人に「どの診療科を受診すればいいですか」と言いたいです。

0 302
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2025/03/14 15:39

回答

・Medical department
・Specialty clinic
・Healthcare department.

Which medical department should I visit?

どの診療科を受診すればいいですか?

"Medical department"は、一般的に病院や医療機関内の特定の診療科や部門を指します。この用語は、例えば「内科」や「外科」など、専門的な医療を提供する部署として使用されます。また、企業や大学内において医療関連業務を担当する部門の名称としても使われることがあります。患者や学生がどの診療科や部門に問い合わせるべきかを明確にするためのガイドとして、この言葉は会話や書類上で多用されます。

Which specialty clinic should I visit for my condition?
自分の症状には、どの診療科を受診すればいいですか?

Which department in the healthcare should I visit for my condition?
私の症状にはどの診療科を受診すればいいですか?

ネイティブスピーカーは「specialty clinic」を特定の分野に特化した医療施設、例として心臓クリニックや皮膚科クリニックを指す際に使います。一方、「healthcare department」は大きな病院や医療施設内の特定部門、例として救急部門や内科部門を示します。「specialty clinic」は独立した施設を指すことが多く、「healthcare department」は組織内の一部門を表すため、提供される医療の範囲や組織構造に違いがあります。この違いを理解することで、正しい文脈で使い分けが可能です。

suzukaze

suzukazeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/09/25 21:57

回答

・clinical department
・medical specialty

1. clinical department
department は、「部門」「学部」、clinical は、「臨床の」という意味があります。
「診療科」という意味で、最も一般的な表現です。大学病院のホームページなどでも、この表現で表記されることがあります。
例)List of clinical department
診療科一覧

What kind of clinical department should I visit?
どの診療科を受診するべきですか?

2. medical specialty
specialty は、「専門」という意味で、「医学の専門分野」という意味から派生して、「診療科」という意味で使われます。

Which medical specialty is best for me to consult?
どの科を受診するのが一番良いですか?

役に立った
PV302
シェア
ポスト