Mayumi

Mayumiさん

Mayumiさん

どうかと思う を英語で教えて!

2023/07/24 14:00

後輩が会社の物品を盗もうとしているので、「それはどうかと思うよ」と言いたいです。

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/12 00:00

回答

・I have my doubts.
・I'm skeptical.
・I'm not so sure about that.

I have my doubts about what you're doing.
君がやろうとしていることについて、私は疑問を持っているよ。

「I have my doubts」という表現は、「私は疑問を持っている」「私は確信が持てない」「私は信じられない」という意味を含んでいます。ある提案や計画、あるいは誰かの主張や行動に対して不確実さや不信感を抱いているときに使います。たとえば、計画が現実的ではないと感じたり、誰かの話が信じられないと思ったりする場合などにこのフレーズを使うことができます。

I'm skeptical about what you're doing, you know.
「君がやろうとしていることについて、私は疑っているよ。」

I'm not so sure about that.
「それについては、ちょっと疑問に思うよ。」

I'm skepticalは、提案やアイデアに対して疑いや不信感を持っている場合に使われます。一方で、I'm not so sure about thatは、自分が間違っているかもしれないという柔軟性を示すときに使われます。一般的に、I'm skepticalはより強い疑いを示し、I'm not so sure about thatはより優柔不断や不確かな態度を示します。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/19 20:46

回答

・I don't think it's a good idea.

ご質問のような、注意するニュアンスで「どうかと思う」と言いたいときには、上記回答のように「良いとは思わない」と言うのをおすすめします。

think:思う
good:良い
idea:アイデア、考え
※ここでは、ideaは「その行動をするという考え」を意味します。

例文
I don't think it's a good idea.
それはどうかと思うよ。

I don't think it's a good idea to steal company goods. You should stop.
会社の物品を盗むのはどうかと思うよ。やめた方がいいよ。
※何についてどうかと思うのか説明したいときは、上記例文のようにto~で表現します。

0 341
役に立った
PV341
シェア
ツイート