shigeru

shigeruさん

shigeruさん

夜勤シフト を英語で教えて!

2023/07/24 14:00

バイト先で、店長に「夜勤シフトは厳しいです」と言いたいです

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/11 00:00

回答

・Night shift
・Graveyard shift
・Third shift

The night shift is really tough.
「夜勤シフトは本当に厳しいです。」

「Night shift」は、日本語で「夜勤」を指します。主に24時間営業の施設や病院、製造業などで、夜間に働く人々が行うシフトのことを指します。通常、夜間(例えば、夜9時から朝5時までなど)に行われる作業を表す言葉で、夜間に働くことが求められる職種や状況で使われます。そのため、昼間のシフトとは異なる特別な手当てや待遇がつくこともあります。また、夜間に働くことで昼間の時間を自由に使えるという利点もありますが、人間の生活リズムとは逆行するため、健康管理が求められる職場も少なくありません。

The graveyard shift is really tough.
「夜勤シフトは本当に厳しいです。」

The third shift is really tough.
「夜勤シフトは本当に厳しいです。」

Graveyard shiftとThird shiftは共に深夜の仕事シフトを指す表現ですが、ニュアンスには違いがあります。Graveyard shiftは一般的に深夜から早朝にかけての仕事を指し、その名前はこの時間帯の静けさと死者の静寂を結びつけています。そのため、この表現は少しネガティブなニュアンスを持つことがあります。一方、Third shiftはより中立的な表現で、一日を三つの勤務時間に分けた場合の最後のシフトを指します。この表現は特に製造業や24時間営業の企業でよく使われます。

Aya

Ayaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/24 14:00

回答

・overnight shift
・night shift

Overnight shifts are impossible for me.
私には深夜シフトは不可能です。

厳しい→不可能だ (impossible)
変更しました。英語ではきっぱり言うことが大切です。

overnight shift→night shift に変更できます。

I don't wanna work late at night.
夜遅くに働きたくない。

wanna= want to 「~したい」話し言葉です。書くときにはwant to ときちんと書きます。
「夜勤シフト」というご質問の直接的な回答にはなりません。しかし、こちらでも十分です。

0 189
役に立った
PV189
シェア
ツイート