プロフィール
Aya
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :204
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!私の名前はAyaです。現在はニュージーランドに住んでおり、過去にはアメリカでの留学経験があります。異文化の中での生活は、私の英語学習と教育に対する考え方に深い洞察をもたらしました。
留学中、英語は私にとって単なる学問以上のものになりました。それは新しい世界への窓であり、異文化間の架け橋であることを実感しました。この経験は、私が英語教育に対して持つ情熱を深めるのに役立ちました。
英検では最上位の資格を取得しました。これは、私の英語に対する広範な理解と運用能力を示すものであり、留学経験を通じて得た実践的なスキルを補完しています。
私は、皆さんが英語を通じて世界を広げるお手伝いをしたいと考えています。一緒に英語を学び、異文化を理解し、新しい発見をする旅を楽しみましょう!
1. stand the same place 同じ場所に立つ stand 立つ same 同じ place 場所 I have to stand the same place for a long time. 同じ場所に何時間もたたなければいけません。 a long time 長い時間 have to ~しなければならない 2. can't sit down 座ることができない(立ちっぱなしということで、座れないといってもいいかと思います) sit down 座る I can't sit down for several hours. 何時間も座ることができません。 several hours 何時間 ご質問の日本語にあっているのは1番です。
1. work 機能やものが、うまく動く It works. うまくいく。しっかり動いている。 The TV is working well. テレビはしっかり動いている。→テレビの調子が良い。 workはものの動きを表すときに使えます。とても便利な表現です。 2. useful 役に立つ(ものに対して) The TV is useful right now. テレビは今、使えます。 3. don't have any problems 問題がない。→調子が悪くない The TV doesn't have any problems. テレビは問題ありません。(doesn't→主語がTVなので三人称単数) 1から3、どれも比較的シンプルな表現です。使ってみてください。
1. the bus arriving at 7 7時に到着するバス arrive at ~に到着する arriving at 7 the busを修飾しています。 Let's get on the bus arriving at 7 just in case. 念のため、7時に到着するバスに乗ろう。 let's ~しよう get on 乗る just in case 念のため もし時間をもっとはっきりさせたいなら、7の後ろに、a.m.かp.m.をつけてもいいです。 2. the bus which arrives at 7 o'clock 7時に到着するバズ whichは関係詞でthe busを修飾する。 We should take the bus which arrives at 7 o'clock. 7時に到着するバスに乗るべきです。(乗った方がいい) should 相手に提案するときに使える(~べき、~のほうがよい)
おもちゃ toy(s) 1. toys for three-year-old to five year-old 3歳から5歳までのおもちゃ This is a toy for three-year-old to five year-old. こちらは3歳から5歳までのおもちゃです。 おもちゃが複数あるときは、 These are toys for three-year-old to five year-old. these これらは となります。 for 対象を表す。 2. toys from 3 years old to 5 years old 3歳から5歳までのおもちゃ from~to...~から....までの(範囲を表す) 2番も1と同じ例文になります。
1. Well said. よく言ったね。 say 言う→said 過去形・過去分詞 well とても あなたが思っていたことを言ってくれたときに、well saidを使います。全面的に相手を支持する表現です。 2. That's true. その通りです。 true 本当の、本当だ 1番と同様に、他の人の意見に賛成・同感するときに言います。特に相手が不満や愚痴を言ったときに、That's true!といいながら同意を示します。 3. You right! あなたが正しい→その通り! 2番とよく似ています。相手の意見が良いと思うとき、あっていると思うときに使えます。 うまいことを言う=同意を示す表現になるため、1~3を紹介しました。