Noaさん
2023/07/24 14:00
ひと煮立ち を英語で教えて!
調理方法を説明するとき「ひと煮立ちさせます」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・One boil
・Bring to a boil
・Let it simmer
Bring it to one boil.
「これを一度煮立ててください。」
「One boil」は英語で「一度沸騰させる」という意味で、特に料理の際に使われる表現です。具体的には、飲み物やスープ、パスタの湯などを沸騰させることを指します。また、物事が一度頂点に達する、あるいは一度激しくなるという比喩的な意味合いで使うこともあります。例えば、一度つかの間だけ感情が高ぶる様子を表す際などにも用いられます。
Bring the soup to a boil, then reduce the heat to low.
スープを沸騰させてから、火を弱めてください。
Let it simmer for a while.
「しばらく煮込んでください。」
Bring to a boilは、料理を高温で加熱し、液体が沸騰する状態にすることを意味します。これは、料理の最初のステップや、食材を十分に加熱する必要がある場合に使われます。一方、Let it simmerは、料理を弱火でゆっくりと加熱し、じっくりと煮込むことを意味します。これは、スープやシチューなどの料理で、食材のフレーバーを引き出すためや、食材を柔らかくするために使われます。
回答
・make them brought to boil lightly
単語は、「ひと煮立ち」とは「煮汁や汁物を沸騰させ、ひと呼吸おいてすぐに火を止めることで、たとえば、かつおだしをとる時などに使う言葉」と解説があるので、以下の例文にあるように「bring to boil lightly」がニュアンスに沿っているように思います。
(例文)
If water boils, I put in dried bonito, make them brought to boil lightly, turn off heat and skim the stock, and it's filtrated in a washcloth after it's done for a while.
(水が沸騰したら、かつお節を入れ軽くひと煮立ちさせ火をとめ、だしのアクをとり、しばらくしてから布巾でこす。)
以上から「make 材料 brought to boil lightly」で「何かをひと煮立ちさせる」の意味になります。