Mikkoさん
2023/07/24 14:00
腐りやすい商品 を英語で教えて!
アメリカに行ったあとに同期に感想を聞かれて、「アメリカのスーパーで売っているパン類などは本当に腐りやすい商品だ。3日でカビが生える」と言いたいです。
回答
・Perishable goods
・Spoilable items
・Easily perishable products
The bread and other perishable goods sold in American supermarkets really do spoil quickly. They can grow mold in just three days.
「アメリカのスーパーで売られているパンやその他の腐りやすい商品は、本当にすぐに腐ってしまいます。たった3日でカビが生えてしまうんですよ。」
「Perishable goods」は、日本語で「生鮮品」や「腐りやすい商品」を指します。主に食品や医薬品など、時間の経過と共に品質が劣化し、消費期限があるものを指します。この言葉は、スーパーマーケットや飲食店、物流業界などでよく使われます。例えば、「このパンはperishable goodsなので、早めに売り切らなければならない」や「perishable goodsの輸送は特別な取り扱いが必要だ」などと使います。
Bread and other items sold in American supermarkets are truly spoilable. They mold in just three days.
「アメリカのスーパーで売っているパン類などは本当に腐りやすい商品だ。たった3日でカビが生えるよ。」
Bread and other items sold in American supermarkets are really easily perishable products. They start to mold in just three days.
「アメリカのスーパーで売っているパン類などは本当にすぐに腐る商品だよ。3日でカビが生えるんだ。」
「Spoilable items」は、食品だけでなく、風味や効果が時間とともに失われる化粧品や医薬品など、特定の条件下では劣化するすべてのアイテムに使用されます。一方、「Easily perishable products」は主に食品に対して使用され、特に保存方法によらずすぐに腐ってしまうものを指します。例えば、肉や魚、乳製品などが含まれます。これらの表現は、保管や運送の際の注意事項を説明する文脈でよく使用されます。
回答
・perishable
単語は、「腐りやすい」は形容詞で「perishable」です。「カビ」は名詞で「mold」と言います。
構文は、「パン類などは本当に腐りやすい」は第二文型(主語[bread]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[perishable])で構成します。「3日でカビが生える」は第一文型(主語[mold]+動詞[grows])で構成します。「アメリカのスーパーで売っている」は「bread」の修飾句で過去分詞の後置修飾にします。「三日で」は「grow」を修飾する副詞句で「in three days」とします。
たとえば"Bread and other items sold in American supermarkets are really perishable. Mold grows in three days."とすればご質問の意味になります。