Natsuna

Natsunaさん

Natsunaさん

~に専念する を英語で教えて!

2023/07/24 14:00

十分老後暮らせる財産がある人に「もう本業はやめて、副業に専念してもいいね」と言いたいです。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/29 00:00

回答

・Devote oneself to ~
・Dedicate oneself to ~.
・Immerse oneself in ~

You have enough assets to retire comfortably, you could devote yourself to your side business now.
十分な老後資金があるから、もう本業を辞めて副業に専念してもいいね。

「Devote oneself to」は英語の表現で、「~に専念する」「~に身を捧げる」などの意味を持ちます。これは自分の時間やエネルギーを特定の目的や活動に注ぎ込むことを示しています。例えば、自己啓発のために学習に専念する、社会奉仕活動に身を捧げる、などのシチュエーションで使えます。また、自分のキャリアや趣味、人間関係、信条など、あらゆる事柄に対して用いることができます。

You have enough wealth to retire; you can dedicate yourself to your side business now.
あなたは退職しても十分な財産があるのだから、今は副業に専念してもいいよ。

You have enough assets to retire comfortably, so you can immerse yourself in your side business if you want to.
あなたは十分に老後を暮らせる財産があるので、副業に専念することもできますよ。

Dedicate oneself to ~は、特定の目標や活動に自分の時間、エネルギー、リソースを全力で投入する意思表示をする際に使います。一方、Immerse oneself in ~は、特定の活動や環境に深く没頭し、他のことから一時的に離れることを示します。前者はより長期的で深刻なコミットメントを示し、後者は一時的な集中や楽しみを示すことが多いです。例えば、I'm dedicating myself to learning JapaneseとI'm immersing myself in a Japanese language courseの違いです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/23 18:35

回答

・focus on 〜
・concentrate on 〜

「~に専念する」は英語では focus on 〜 や concentrate on 〜 などで表現することができます。

You can quit your main job and focus on your side job.
(もう本業はやめて、副業に専念してもいいね。)

I am a student, so I will concentrate on my studies.
(私は学生なので、勉強に専念します。)

※ちなみに focus と concentrate は似たような意味ではありますが、focus の場合、"(いくつかの選択肢から選んで)専念する、集中する"というニュアンスがあります。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 181
役に立った
PV181
シェア
ツイート