Fuka

Fukaさん

Fukaさん

無理難題 を英語で教えて!

2023/07/24 14:00

何事もこなせない事柄に対して使う「無理難題」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/28 00:00

回答

・Mission Impossible
・Herculean task
・Impossible challenge

In English, when something is too difficult or impossible to handle, we call it a Mission Impossible.
英語では、何事もこなせない、あるいは難しすぎて不可能な事柄を「Mission Impossible(ミッション・インポッシブル)」と言います。

「Mission Impossible」は、非常に困難な、あるいはほぼ不可能と思われる任務や目標を指すフレーズです。この表現は主に、困難な問題を解決したり、達成したりすることが求められる状況で使われます。また、映画やテレビシリーズの「ミッション:インポッシブル」から来ており、その中では不可能と思われる任務を主人公たちがクリアするというストーリーが展開されます。

I've been trying to get my finances in order, but it feels like a Herculean task.
私は自分の財務を整理しようとしてきましたが、それはヘラクレスのような難題のように感じます。

It's an impossible challenge for me to get up early in the morning.
「私にとって、朝早く起きることは無理難題だ。」

Herculean taskは、非常に困難だが達成可能な大仕事を指す表現で、ギリシャ神話のヘラクレスの12の難行から来ています。一方、Impossible challengeは文字通り不可能な挑戦を指します。これらは主にその達成可能性の視点から使い分けられます。しかし、Herculean taskは肯定的なニュアンスを持ち、成功の可能性を示唆する一方で、Impossible challengeは否定的で、成功の見込みがないことを強調します。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/28 15:55

回答

・an unreasonable demand
・a tall order

「無理難題」の英語表現はいくつかございますが,比較的使いやすいものを2つ紹介します。

*an unreasonable demand
unreasonable は「不合理な」「筋の通らない」の形容詞,demand は「要求」という名詞です。筋の通らないことをやれと迫る,ということです。こんなことを言われても困るだけで,まさに「無理難題」と訳せますね。

*a tall order
こちらはより日常的なフレーズです。tall は「背が高い」という形容詞ですが,ここでは「とてつもない」「規模の大きい」の意味で使っています。「ものすごい量(数)の注文」という意味ですが,さらにそこから「困難な仕事」「無理難題」という意味も生まれました。

*My boss always makes an unreasonable demand on me.
*上司はいつも私に無理難題をふっかけるの。

・make an unreasonable demand on~  「~に無理難題をふっかける」

*I was told to finish this task by tomorrow morning. It's a tall order, right?
*明日の午前中までにこの仕事を終わらせろと言われた。無理難題ですよね。

・be told to~   「~するよう言われる」
told は tell「言う」「伝える」の過去分詞。

・task       「仕事」
・by~      「~までに」(期限を表す)

参考になりますと幸いです。

0 216
役に立った
PV216
シェア
ツイート