Puchan

Puchanさん

2023/07/24 14:00

鳴り物入り を英語で教えて!

期待の新人が入ってきたので、「あの新人は鳴り物入りだな」と言いたいです。

0 214
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/28 00:00

回答

・With great fanfare
・With much ado
・With much pomp and circumstance

That new guy came in with great fanfare, didn't he?
あの新人はかなりの鳴り物入りだったね。

「With great fanfare」は、「大々的に」「盛大に」「華々しく」などと訳される英語表現で、主に何かを大げさに、または注目を集めて発表、開始、行うといったシチュエーションで使われます。新製品の発表会、新店舗のオープニング、政策の発表など、人々の関心を引くために、祝賀や壮大な演出を伴って行われるような場合に適用されます。

That new guy certainly came in with much ado.
「あの新人は確かに大騒ぎで入ってきたね。」

That new guy sure came in with much pomp and circumstance.
あの新人は確かに鳴り物入りで入ってきたね。

「With much ado」は、物事が大げさに、あるいは必要以上に困難や騒動を伴って進行することを示します。一方、「With much pomp and circumstance」は、公の場や式典などで、堂々として豪華な様子を指す表現です。このフレーズは、華やかさや儀式感が強調される状況で使われます。したがって、「With much ado」は通常、否定的な文脈で使われ、「With much pomp and circumstance」は肯定的な文脈で使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/25 12:45

回答

・with a fanfare
・with a lot of fanfare

「鳴り物入り」は英語では with a fanfare や with a lot of fanfare などで表現することができます。

That newcomer came with a fanfare.
(あの新人は鳴り物入りだな。)

〇〇, which spread in the market with a lot of fanfare, has already become outdated.
(鳴物入りで市場に広まった〇〇は、すでに時代遅れだ。)

※ちなみに fanfare(ファンファーレ、祝いの場などで流れる楽曲)は、「(派手な)宣伝」や「誇示」などの意味も表せます。

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV214
シェア
ポスト