mono

monoさん

2023/07/24 14:00

紺屋の白袴 を英語で教えて!

おせっかいで自分のことまで手が回ってない人を見た時に使う「紺屋の白袴だな」は英語でなんというのですか?

0 189
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/28 00:00

回答

・The cobbler's children are the worst shod.
・The shoemaker's son always goes barefoot.
・The plumber's house always has a leaky faucet.

You're always helping others, but you never take care of yourself. It's like 'the cobbler's children are the worst shod'.
「いつも他人の世話をしているけど、自分のことはほったらかし。それってまさに『紺屋の白袴』だよね。」

このことわざは、「自分の専門分野で他人を助けることはできても、自身や家族に対してはそれがうまくいかないことが多い」という意味です。直訳すると「靴屋の子供たちは最も靴が悪い」。例えば、医者である親が子供の健康管理を怠っていたり、教師が自分の子供の教育をおろそかにしているようなシチュエーションで使います。

The dentist's kid has cavities. Talk about the shoemaker's son always goes barefoot.
「歯医者の子供が虫歯だなんて。まさに紺屋の白袴だよね。」

It's like the plumber's house always has a leaky faucet.
「それはまるで、水道屋の家がいつも蛇口が漏れているみたいだな。」

この二つの表現は、専門家が自分の仕事に関する問題を他人に対しては解決できるが、自分自身や自分の家族に対しては解決しないという皮肉を表しています。The shoemaker's son always goes barefootは主に服装や足元に関連する問題に、The plumber's house always has a leaky faucetは主に家や設備に関連する問題に使われます。どちらも、プロフェッショナルが自分の領域の問題を無視する傾向を指摘するのに使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/20 07:10

回答

・The dyers' pants are never dyed.
・The shoemaker goes ill shod.

日本のことわざ「紺屋の白袴」は英語で表現するなら The dyers' pants are never dyed. や The shoemaker goes ill shod. などで言い表せます。

It's like the dyers' pants are never dyed. I'm worried about you.
(紺屋の白袴だな。君のことが心配だよ。)

Better not think about it. People say that the shoemaker goes ill shod.
(そこに関しては、考えないほうがいいよ。紺屋の白袴って言うじゃん。)

※ちなみに ill は「病気」という意味ですが、スラングとして「やばい」のように誉め言葉として使われることがあります。

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV189
シェア
ポスト