harukazeさん
2023/07/24 10:00
予約名 を英語で教えて!
ホテルにチェックインする時に、領収書を忘れましたので、「予約名は田中です」と言いたいです。
回答
・Reservation Name
・Booking Name
・Booking Reference
The reservation is under the name Tanaka, but I forgot the receipt.
予約名は田中ですが、領収書を忘れてしまいました。
「Reservation Name」は予約時に使用される名前を指します。レストランやホテル、航空券の予約など、特定のサービスを事前に予約する際に、その予約を確認するために使われる名前です。シチュエーションとしては、レストランで「予約名は何ですか?」と聞かれたり、ホテルでチェックインする際に「予約名をお願いします」と言われるなどが考えられます。予約名は通常、予約を行った本人の名前になります。
The booking name is Tanaka. I forgot to bring my receipt.
「予約名は田中です。領収書を忘れてしまいました。」
I forgot my receipt, but the booking reference is under the name Tanaka.
「領収書を忘れてしまいましたが、予約名は田中です。」
「Booking Name」は予約を行った人の名前を指し、その予約が誰のために行われたかを特定します。一方、「Booking Reference」は予約自体につけられた一意の識別コードや番号を指します。この番号を使って、ホテルや航空会社はその予約の詳細を追跡したり確認したりします。したがって、ネイティブスピーカーは自分の名前で予約を探す場合に「Booking Name」を、特定の予約を参照する場合には「Booking Reference」を使います。
回答
・booking name
・reserved name
「予約名」は英語では booking name や reserved name などで表現することができます。
I'm sorry, I forgot my receipt. The booking name is Tanaka.
(すみません、領収書を忘れました。予約名は田中です。)
Thank you for visiting us. May I ask for your reserved name?
(ご来店ありがとうございます。ご予約名をお伺いしてもよろしですか?)
※ちなみに book も reserve も「予約する」という意味を表せますが、ホテルでは book が使われる傾向があります。
ご参考にしていただければ幸いです。