Keita

Keitaさん

Keitaさん

忖度する を英語で教えて!

2020/02/13 00:00

日本人の悪い気質で、相手の気持ちを配慮して気を回したりする、という時に「忖度する」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/05 00:00

回答

・To consider someone's feelings or wishes
・To put oneself in someone else's shoes.

In English, we may say I always try to consider someone's feelings or wishes, it's like 'reading the air' that Japanese people often say.
英語では、「私は常に他人の気持ちや願望を考慮に入れるようにしています、それは日本人がよく言う空気を読むみたいなものです」と言うかもしれません。

「To consider someone's feelings or wishes」とは、他人の感情や希望を考慮することを意味します。結婚式やパーティーの計画を立てる際に、参加者の意見や希望を尊重することや、友人や家族の意見を尊重して重要な決定を下すことが含まれます。また、他人の感情や意見を尊重することは、職場やコミュニティ内の問題を解決する際にも重要です。この表現は、他人を思いやり、尊重する行動や態度を示す目的で使われることがあります。

John, you need to put yourself in her shoes. She's the one who just moved here from abroad, perhaps she's not used to our ways yet.
ジョン、彼女の立場に立ってみるべきだよ。彼女は海外からここに来たばかりだ。まだ我々の習慣に慣れていないかもしれないんだから。

"Consider someone's feelings or wishes"は、他人の気持ちや望みに配慮するという意味です。例えば、友人が悲しんでいる時にその気持ちを理解し、適切な対応をする際に使います。一方、"Put oneself in someone else's shoes"は、直訳すると「他人の立場に立つ」であり他人の視点から物事を考えることを意味します。例えば、人種・文化・立場などが異なる人の視点を理解する際に使います。両者は似ていますが、前者は感情への配慮で、後者は立場・視点への理解を強調しています。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/16 22:13

回答

・try to anticipate someone's wishes

英語で「忖度する」という表現を直訳できるものはありません。

そのため、言い換えが必要になるのですが、
今回は言い換えとして
「try to anticipate someone's wishes」
という表現を紹介します。

anticipate(アンティシペイト)は
「予想する」
someone's wishes(サムワンズウィッシュ)は
「誰かの願い」という意味です。

使い方例としては
「I tried to anticipate my boss's needs by preparing a fake report ahead of time.」
(意味:上司が求めるもの忖度して、事前に嘘のレポートを準備するように努めました。)

このようにいうことができますね。

Toru

Toruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/06/29 21:52

回答

・surmise
・conjecture
・accommodate

ネガティブなニュアンスを含んだ日本語の「忖度する」にぴったり合う英語は難しいです。

他人の感情や動機などを「推測する、推し量る」という意味のsurmiseが一番近いでしょう。
I surmised his wishes. 「私は彼の望みを推測した」などと使います。

近い意味の語でconjecture「推測する、憶測する」もあり、
こちらは人の感情や気持ちなどよりも出来事などについて使うことが多いです。

I conjectured what happened.
「私は何が起きたのか憶測した」等。

ただし、これらの語は特にネガティブなニュアンスは含みません。
一方、日本語の「忖度」には「便宜を図る、融通する」のような意味が暗に含まれることが多いわけですが、この「便宜を図る」は英語ではaccommodateを使います。

I accommodated his wishes.「私は彼の望みを聞き入れてあげた」等。

従って、「忖度する」を正確に表現したければ、surmiseとaccommodateを合わせて使い、
例えば I surmised his feelings and accommodated his wishes.
「私は彼の感情を推し量り、彼に便宜を図ってあげた」みたいに言うしかないと思います。

0 8,918
役に立った
PV8,918
シェア
ツイート