shinkawa

shinkawaさん

shinkawaさん

早い者勝ち を英語で教えて!

2023/07/24 10:00

いろんなお菓子のパックを買ってきたので「早い者勝ちね」と言って渡したいです。

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/09 00:00

回答

・First come, first served.
・The early bird catches the worm.
・The early riser gets the spoils.

I bought a variety of snack packs. Remember, first come, first served.
いろんなお菓子のパックを買ってきました。覚えておいてね、早い者勝ちよ。

「First come, first served」は、「先に来た者が先に得る」または「早い者勝ち」という意味の英語の成句です。商品の販売、イベントのチケット予約、レストランの席など、数量や時間が限られている場合によく使われます。たとえば、特売品が先着順で販売される場合や、混雑したレストランで順番待ちをしている場合などに使えます。一人一人を公平に扱うためのルールとしても用いられます。

The early bird catches the worm, so help yourselves with these snacks!
「早い者勝ちだから、自由にお菓子を取ってね!」

I bought a variety of snack packs - the early riser gets the spoils!
いろんなお菓子のパックを買ってきたよ - 早い者勝ちね!

両方のフレーズは似たようなメッセージを伝えていますが、若干のニュアンスの違いがあります。「The early bird catches the worm」は、早起きすると良い結果が得られることを示しており、主に個人の努力や積極性を強調します。一方、「The early riser gets the spoils」は、早起きすることで他人に先んじて報酬を手に入れることができるという意味を持ちます。このフレーズは競争環境やビジネスの文脈でよく使われ、先手を打つことの重要性を強調します。

Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/04 14:38

回答

・first come, first served

「早い者勝ちね」を英語で表すと"first come, first served"になります。
これは慣用句で"first come"が「早く来た人」で"first served"は「早く貰える」という意味になります。
"serve"は「仕える」以外に「食事を提供する」という意味があり、よくレストランで使われ、発展してこの慣用句が使われるようになりました。

The free samples are on the table, and it is a first come, first served basis, so grab them quickly.
無料のサンプルがテーブルにありますが、先着順ですので、早めに取ってくださいね。


以上参考になれば幸いです。

0 212
役に立った
PV212
シェア
ツイート