FUJISAKI

FUJISAKIさん

2023/07/17 10:00

早い者順だよ を英語で教えて!

子供たちに色々な味のお菓子を買ってきたので、「早い者順だよ」と言いたいです。

0 182
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/26 00:00

回答

・First come, first served.
・First in, first out.
・The early bird catches the worm.

I bought a variety of flavored snacks for you kids, first come, first served!
子供たちにいろんな味のお菓子を買ってきたよ、早い者勝ちだよ!

「First come, first served.」は「早い者勝ち」「先着順」という意味の英語の成句です。時間や順番が重要なシチュエーションで使われます。例えば、商品が限定数しかない場合や、予約が必要なサービスなどで、一番早く来た人や申し込みをした人から優先的に提供されることを示します。

It's first in, first out with the candies, kids.
「お菓子は早い者順だよ、子供たち。」

The early bird catches the worm, kids. So first come, first served!
「早い者勝ちだよ、子供たち。だから先に来た者が得をするよ!」

「First in, first out」は、順番や順序が重要な状況で使われ、最初に来た人や物が最初に出ていくことを表します。例えば、待ち行列や在庫の管理などで使われます。一方、「The early bird catches the worm」は、早起きの利点や早めに行動することの重要性を強調する表現で、チャンスを掴むためには早く行動することが必要だという意味を持ちます。この表現は、仕事や日常生活の中で、人々が自分自身を奮い立たせるために使われます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/20 17:22

回答

・if you come early, you can choose

come:来る
early:早く
choose:選ぶ、選択する

「早い者順」を一語で表す単語はないため、工夫して表現する必要があります。様々な言い方ができますが、上記回答は「早い者順」を「早く来たら選べる」と言い換えた英語表現です。

例文
I bought various tastes of sweets. If you come early, you can choose.
色々な味のお菓子を買ってきたよ。早い者順だよ。

※私の住むイギリスでは、甘いお菓子全般を指してsweets(一個の場合はa sweet)といいます。チョコレートやビスケット、アメやグミなど、様々なお菓子がスーパーに売られています。なお、アメリカではsweetsよりもcandyという単語が使われることが多いようです。

役に立った
PV182
シェア
ポスト