miyamatsuさん
2023/07/24 10:00
筋がいい を英語で教えて!
ピアノが上手な子供に「筋がいいね」とほめるとき、英語でなんというのですか?
回答
・Have a good sense
・Have good judgment.
・Have a good head on your shoulders.
You have a good sense for the piano!
「ピアノの才能があるね!」
「Have a good sense」は、「良い感覚を持つ」「理解力がある」「洞察力がある」などという意味を持つ英語表現です。何か特定のことに対する理解や感じ取る力が高いときに使います。例えば、「彼は良い音楽のセンスがある」は英語で「He has a good sense of music」と言います。また、人間関係や状況の把握などについても「He has a good sense of the situation」のように使われます。
You really have good judgment in playing the piano.
「本当にピアノを弾くのが上手だね。」
You really have a good head on your shoulders to be able to play the piano so well.
ピアノが上手に弾けるなんて、頭がいいね。
「Have good judgment」は一般的な判断力を指し、具体的な状況や問題に対して適切な決断ができる能力を意味します。一方、「Have a good head on your shoulders」はより広範な知性や理性を示し、全般的な賢明さや生活における健全な判断力を表します。前者は特定の判断を強調し、後者は一般的な賢さを強調します。
回答
・have an aptitude for
aptitude:才能、能力、適性、素質
for:~に対して
上記回答の直訳は「~に対して才能がある」となり、「筋がいい 」というニュアンスを出すことができます。
例文
You have an aptitude for playing piano.
ピアノに関して、筋がいいね。
※楽器を「演奏する」ことは、動詞playを用いて表現します。
He has an aptitude for swimming.
彼は水泳に関して筋が良いです。
※スキルや能力を表す語には、skillがありますが、skillは後天的な才能(努力などによって身につけたもの)を指します。それに対して、aptitudeは先天的な才能や生まれ持った才能を指します。