tamutamu

tamutamuさん

2023/07/24 10:00

活け造り を英語で教えて!

生きたままの魚を刺身にする時に「活け造り」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 584
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/08 00:00

回答

・Sashimi
・Raw fish platter
・Ike-zukuri

In Japan, when we prepare sashimi from a live fish, we call it Ikezukuri.
日本では、生きた魚から刺身を作るときには「活け造り」と呼びます。

刺身は、新鮮な魚介類や肉を薄くスライスし、わさびや醤油と共に食べる日本料理の一つです。そのままの素材の味を楽しむことができるため、素材の新鮮さや品質が重要視されます。寿司屋や居酒屋、家庭の食卓などでよく見かけます。また、お祝い事や宴会の席では豪華な刺身盛り合わせが提供されることもあります。日本の四季により旬の魚が変わるため、その季節ごとの美味しい魚を味わうことができます。

In English, we refer to the process of preparing live fish for sashimi as ikejime.
英語では、生きたままの魚を刺身にするプロセスを「イケジメ」と呼びます。

In Japan, preparing a live fish into sashimi is called Ike-zukuri.
日本では、生きた魚を刺身にすることを「活け造り」と呼びます。

Raw fish platterは、刺身や寿司などの生魚料理が盛り合わせられたプレートを指す一般的な表現で、特に西洋のレストランやホームパーティーなどでよく使われます。一方、Ike-zukuriは日本の伝統的な刺身の盛り付けスタイルで、魚が生きている状態で調理され、元の形を保ったまま美しく盛り付けられます。この表現は、専門的かつ特定の文化背景を持つため、高級日本料理店や日本食に詳しい人々の間で主に使われます。

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/30 21:16

回答

・sashimi prepared from live fish
・make live fish into sashimi

活け造りには、上記のように二通りの言い方があります。

1,sashimi prepared from live fish
prepare には「準備する、用意する」という意味があり、「生きた魚で用意された刺身」となり、名詞として活け造りを表現できます。

例文:
A sashimi prepared from live fish is the signature menu of this restaurant.
(刺身の活き造りは、このお店の看板メニューです)

signature ・・・看板、しるし

2,make live fish into sashimi
動詞として言いたいときは、make を使います。

例文:
I caught a fish this morning, could you make it into sashimi?
(今朝魚を釣ったのですが、活け造りにしてもらえませんか?)

この場合、it は今朝釣った魚を示し、尋ねている時点では生きていることが分かるのでlive はつけません。

役に立った
PV584
シェア
ポスト