tomokazu

tomokazuさん

tomokazuさん

改装工事中 を英語で教えて!

2023/07/24 10:00

近くのレストランが閉まっている理由を聞かれたので、改装工事中みたいです、と言いたいです。

Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/08 00:00

回答

・Under renovation
・Currently being remodeled
・Undergoing refurbishment

The restaurant nearby is closed because it's under renovation.
近くのレストランは改装工事中のため閉まっています。

「Under renovation」は、「改装中」や「工事中」を意味する英語の表現です。ビルや店舗、住宅などが修理や改装のために一時的に使用できない状態を指すことが多いです。たとえば、レストランが内装を新しくするために一時的に閉店するときや、オフィスが設備を更新するために使用できないときなどに「Under renovation」の表現を使います。また、ウェブサイトやアプリのアップデート中など、デジタルのコンテンツが一時的に利用できないときにも使えます。

It seems like the restaurant nearby is currently being remodeled.
「近くのレストランは現在改装工事中のようです。」

The restaurant nearby is closed because it's undergoing refurbishment.
「近くのレストランは、改装工事中のため閉まっています。」

Currently being remodeledとUndergoing refurbishmentは両方とも建物や部屋が改装中であることを意味しますが、微妙な違いがあります。Currently being remodeledは主に住宅や一部の商業施設の改装を指し、内部のレイアウトやデザインが変更されることを示します。これに対してUndergoing refurbishmentはより広範で、建築物全体または特定部分の大幅な改修や更新を指すことが多いです。これはホテルやビジネス施設など、大規模な施設の改修によく使われます。

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/05 18:20

回答

・under renovation

under には「~中で、~中の」といった過程を示す意味で使うこともできます。
改修工事は「改修、修理」の意味があるrenovation で表現できます。

This restaurant is under renovation.
(このレストランは改装工事中です)

例文:
This road is under renovation and is not passable.
(この道路は改修工事中で、通ることができません)

ちなみに、「改装工事をしている」と動詞として使いたいときは、「過程などを経る」というundergo を使って表現します。

例文:
This restaurant is undergoing renovations and is currently closed.
(このレストランは改装工事中なので、現在やっていません)

0 1,002
役に立った
PV1,002
シェア
ツイート