A Uenoさん
2023/07/24 10:00
わき芽を摘む を英語で教えて!
野菜の世話で「わき芽を摘む」作業は、英語でなんというのですか?
回答
・Nip it in the bud.
・Cut it off at the pass
・Stem the tide
I need to nip it in the bud when it comes to taking care of my vegetables.
私の野菜の世話をするとき、わき芽を摘む(nip it in the bud)作業が必要です。
「Nip it in the bud」とは、問題や困難な状況が大きくなる前に早急に対処し、それ以上悪化させないという意味が含まれている表現です。「つぼみのうちに摘む」と直訳され、つまりは問題が発生した初期段階で、その発展を防ぐために対策を講じるというニュアンスです。主に問題や困難な状況が悪化するのを防ぐための行動や決断を迫られるシチュエーションで使われます。
I need to cut it off at the pass to prevent the vegetables from overgrowth.
野菜が過度に成長するのを防ぐために、わき芽を摘む必要があります。
In gardening, pinching out is like stemming the tide, it prevents the plant from becoming too bushy.
ガーデニングにおいて、「摘芽」は「潮流を止める」のようなもので、植物が過度に茂るのを防ぎます。
Cut it off at the passは、問題や状況が悪化する前にそれを阻止することを表す言葉です。これは通常、早期の段階での予防的な行動を指します。一方、Stem the tideは、既に進行中の問題や悪化している状況を制御または停止することを示す表現です。これは通常、大規模な問題や困難な状況で使われます。
回答
・(1) cut off lateral bud
・(2) trim lateral bud
lateral budはlateral →「横からの」「側面の」、bud→「芽」「つぼみ」で「わき芽」を意味します。
(1) のcut offは「切り落とす」、(2) trimは「切り取って整える」、「手入れする」という意味です。
cut offは、単純に切り落とすことを表現している一方で、trimは手入れのために切り落とすことも伝えるという違いがあります。
trimは髪をカットする場合にも使います。
He gets his hair trimmed at the barber shop once in two weeks.
彼は理容店で二週間に一度、髪を整髪する。
日本語の「トリミング」はペットの毛を整える時に使いますね。ちょっと面白いなと思う方もいるかもしれませんが、英語では人が髪を切る時にも使います。