Riho

Rihoさん

Rihoさん

ほっとする を英語で教えて!

2023/07/24 10:00

心配していたことが解決したので、とりあえずほっとしました、と言いたいです。

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/07 00:00

回答

・Feel relieved
・Breathe a sigh of relief.
・Take a load off one's mind.

I feel relieved now that the issue I was worried about has been resolved.
心配していたことが解決したので、とりあえずほっとしています。

Feel relievedは「安心する」という意味で、不安や心配事が解消された時や期待していた結果が出た時に使われます。例えば、試験の結果がよかったときや、行方不明になっていたペットが見つかった時などに「I feel relieved(ほっとした)」と表現します。また、他人の安全を確認した時にも使えます。例えば、震災後に友人から無事の連絡が来た時、「I felt relieved to hear from you(あなたから連絡が来て安心した)」と言うこともできます。

I was able to breathe a sigh of relief when the issue I was worried about got resolved.
私が心配していた問題が解決したので、ひとまず安心してため息をつくことができました。

Finding out that the test results were negative really took a load off my mind.
テスト結果が陰性だったと知った時、本当に心が軽くなった。

Breathe a sigh of reliefは一時的なストレスや不安が解消されたときに使われます。例えば、試験が終わった後や大きなプレゼンテーションが終了した後など。一方、Take a load off one's mindはより長期的なストレスや心配事が解消されたときに使われます。例えば、健康に関する懸念が晴れたときや、長期的なプロジェクトが完成したときなどに使います。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/19 07:07

回答

・feel relieved
・can relax

feel relievedは「ほっとする」、「やれやれと思う」などの意味があります。

What I was worried about has been resolved and I feel relieved for now.
心配していたことが解決したので、とりあえずほっとしました。

What I was concerned about→「(私が)心配していたこと」
for now→「今のところ」、「差し当たり」

can relaxは「リラックスできる」という意味ですが、「ほっとする」とも訳せます。

I was able to finish the presentation so I can relax now.
プレゼンを終えることができ、今はほっとしています。

例文の心配ごとの解決やプレゼンの終了は、ほっとしたタイミング以前のことなので、別々の時制を使います。

0 183
役に立った
PV183
シェア
ツイート