Sugisaki

Sugisakiさん

2023/07/17 10:00

本件とは全く関係がないですよね を英語で教えて!

会議で、議題に逸れた質問を受けたので、「本件とは全く関係がないですよね」と言いたいです。

0 348
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/04/27 00:00

回答

・This has nothing to do with the matter at hand, right?
・This is totally unrelated to the current issue, isn't it?
・This doesn't pertain to the issue we're discussing, does it?

This has nothing to do with the matter at hand, right?
「これは今話し合っている問題とは全く関係がないですよね?」

「This has nothing to do with the matter at hand, right?」は「これは今話している問題とは関係ないですよね?」というニュアンスです。議論や会話の中で、話題が逸れたときや、関連性のないことが出てきたときに使います。他人の発言に対して、それが現在の議論や問題解決に役立たないと指摘する際にも用いられます。

This is totally unrelated to the current issue, isn't it? during a meeting when you receive a question that deviates from the agenda.
This is totally unrelated to the current issue, isn't it?
「これは現在の問題とは全く関係がないですよね?」

This doesn't pertain to the issue we're discussing, does it?
「これは我々が話し合っている問題とは関係がないですよね?」

「This is totally unrelated to the current issue, isn't it?」は、現在の問題と全く関連がないことを強調するのに使われます。一方、「This doesn't pertain to the issue we're discussing, does it?」はよりフォーマルな状況で使われ、議論している問題に特定の事項が関連していないことを問いただすのに使われます。両者とも似たような状況で使われますが、前者は一般的な話題、後者は特定の議論に関連した話題に対して使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/21 12:06

回答

・have/has nothing to do with
・be irrelevant to

単語は、「全く関係がない」は熟語で「have/has nothing to do with」と言います。

構文は、「あなたの質問:Your question」を主語にして、前段解説の動詞熟語を続けますが、主語が三人称単数なので「have」は「has」になります。そして「この議題:this agenda」が最後に来ます。

たとえば"Your question has nothing to do with this agenda."とすればご質問の意味になります。或いは形容詞「irrelevant:不適切な、見当違いの、的はずれの、無関係で」を使い、"Your question is irrelevant to this agenda."としても良いです。

役に立った
PV348
シェア
ポスト