Mitsuha Takigawa

Mitsuha Takigawaさん

Mitsuha Takigawaさん

勉強に役に立つ を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

たくさん使えるフレーズが学べるので、「海外ドラマは英語の勉強に役に立つ」と言いたいです。

Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/27 00:00

回答

・Useful for studying
・Beneficial for learning
・Helpful for education.

Watching foreign dramas is useful for studying English because you can learn a lot of usable phrases.
海外ドラマを見ることは、たくさん使えるフレーズが学べるので、英語の勉強に役立ちます。

「Useful for studying」という表現は、「勉強に役立つ」という意味を持ちます。ニュアンスとしては、特定の教材、ツール、テクニックが学習の助けとなる、あるいは学習の効率や効果を向上させるということを指します。例えば、「This app is useful for studying English」(このアプリは英語学習に役立つ)といった具体的なシチュエーションで使われます。また、一般的にどんな教科やテーマの学習にも応用できる表現で、教室の中だけでなく、自宅学習やオンライン学習など、様々な学習環境で用いられます。

Watching foreign dramas is beneficial for learning English since they expose you to a lot of useful phrases.
「海外のドラマを観ることは多くの便利なフレーズに触れることができるので、英語学習に有益です。」

Watching foreign dramas is helpful for education as it allows you to learn a lot of commonly used phrases in English.
海外のドラマを見ることは、英語の日常的に使われるフレーズをたくさん学べるので、教育に役立ちます。

Beneficial for learningは一般的な学習プロセス全般に役立つ事柄を指すことが多いです。例えば、音楽を聴くことは言語学習に有益だ、と言う時に使います。一方、Helpful for educationはより公式な教育環境や体系(学校教育、カリキュラム等)を指すことが多いです。例えば、新しい教科書や教育ソフトウェアは教育に役立つ、と言う時に使います。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/16 18:14

回答

・be useful to study English

単語は、「役に立つ」は形容詞で「useful」です。

構文は、「海外ドラマ:Foreign dramas」を主語として文頭に置き、「~である」の意味のbe動詞、主語を補足説明する補語(本ケースでは「役立つ:useful」)の順で構成します。
「主語+動詞+補語」で構成される構文を第二文型と言います。この場合、主語と補語はイコールの関係です。
最後にto不定詞(副詞的用法)を置きます。「to study」か「for studying」か悩むところですが、「to」は到達、「for」は方向のニュアンスがあるので、本ケースでは、沢山フレーズを会得した(到達)があったとみて「to」にします。

たとえば"Foreign dramas are useful to study English."とすればご質問の意味になります。

0 406
役に立った
PV406
シェア
ツイート