noritomo

noritomoさん

2023/07/17 10:00

福利制度がある を英語で教えて!

仕事を紹介してくれる人に希望を伝えたいので、「福利制度がある会社で働きたい」と言いたいです。

0 224
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/27 00:00

回答

・There is a welfare system.
・Welfare benefits are in place.
・A social security system is established.

I would like to work for a company where there is a welfare system.
福利制度がある会社で働きたいです。

このフレーズは、社会保障制度や生活保護制度など、国家が国民の生活を保障するための制度が存在することを指します。使えるシチュエーションとしては、社会問題や政策について話す時、特に、貧困や失業などの問題について話す際に用いられます。また、比較的に福祉が手厚い国や地域を指す際にも使われることがあります。

I would like to work at a company where welfare benefits are in place.
「福利厚生がしっかりと整っている会社で働きたいです。」

I'd like to work in a company where a social security system is established.
福利制度が整っている会社で働きたいです。

Welfare benefits are in placeは、貧困や失業などの困難に直面している人々に対する特定の金銭的支援を指して使われます。一方、A social security system is establishedは、年金、失業保険、障害保険など、国民全体の社会保障を指します。前者は特定の困難な状況にある人々への援助に焦点を当て、後者は全体の安全ネットを提供するシステムに焦点を当てています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/14 18:05

回答

・a company with a welfare system

単語は、「福利厚生制度」は「welfare system」と言います。「福利厚生制度のある会社」なら名詞「company」に付帯の前置詞「with」と「welfare system」を組み合わせて表現します。
「~で働く」は複合動詞「work at」を使います。

構文は、「~することをしたい」の内容なので動詞「want」とto不定詞(名詞的用法)を使い構成します。私(I)を主語に、動詞、to不定詞(福利厚生制度のある会社で働く事)の順で構成します。
to不定詞は前置詞の後に前段解説の複合動詞、名詞句を続けます。

たとえば“I want to work at a company with a welfare system.”とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV224
シェア
ポスト