Kenzou

Kenzouさん

2023/07/17 10:00

評判が立つ を英語で教えて!

同僚がやり手だということは社員が皆知っているようなので、「評判が立っている」と言いたいです。

0 255
Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/27 00:00

回答

・To gain a good reputation
・To build a good name for oneself.
・To make a name for oneself.

He seems to have gained a good reputation for being a go-getter; everyone in the office knows it.
彼はやり手であるということで評判を得ているようだ。オフィスの皆がそれを知っている。

「To gain a good reputation」は、「良い評判を得る」という意味です。ビジネスの場面や個人の行動において使われます。例えば、質の高い商品を作り続けることで企業が良い評判を得る、または誠実に行動し続けることで個人が良い評判を得る、といったシチュエーションで使います。信用や信頼を築くために努力することを表す表現です。

He has certainly built a good name for himself, everyone knows he's a go-getter.
彼は確かに自分の評判を築いているね。彼がやり手だということは社員全員が知っているよ。

He has really made a name for himself, everyone knows he's a go-getter.
彼は本当に評判を立てていて、皆彼がやり手だと知っています。

「To make a name for oneself」は、自分自身の名声を築き上げる、すなわち自分の存在を周囲に知らせることを意味します。一方、「To build a good name for oneself」は、単に知名度を上げるだけでなく、その過程で良い評判や信頼を得ることを重視します。前者は一般的に才能や成功を指し、後者は品格や倫理に焦点を当てます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/13 14:11

回答

・get publicity
・create a sensation

「評判が立つ」は英語では get publicity や create a sensation などで表現することができると思います。

Within the company, it's getting publicity that he is capable.
(社内で、彼が腕利きだという、評判が立っている。)
※ capable(腕利きの、有能な、など)

Information spreads fast in this industry. it will create a sensation without doing anything.
(この業界は情報が回るのが早い。何もしなくてもすぐに評判が立つよ。)

※ちなみに create は「作る」という意味もありますが、既にあるものでなく、新しく何かを作るというニュアンスがあります。

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV255
シェア
ポスト