hatano masahiro

hatano masahiroさん

hatano masahiroさん

読み切れない を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

とても厚い本を買ってしまったので、「読み切れないかもしれない」と言いたいです。

Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/27 00:00

回答

・can't finish reading
・Can't get through it
・Struggling to get through the book.

I bought a really thick book and I'm afraid I can't finish reading it.
とても厚い本を買ってしまったので、読み切れないかもしれないです。

「can't finish reading」は「読み終えることができない」という意味で、その理由は様々です。時間が足りない、内容が難しすぎる、興味がない、読む気力や集中力が続かないなど、読書を完了することができない状況を表します。例えば、厚い本や難解な専門書、退屈な文章などに対して使うことが多いです。また、直訳だけでなく、「読むのを諦める」や「読むのを中断する」というニュアンスも含まれることがあります。

I bought a really thick book and I'm not sure I can get through it.
とても厚い本を買ってしまったので、読み切れないかもしれない。

I'm really struggling to get through this thick book I bought.
買ったこの厚い本を読み切るのが本当に大変です。

Can't get through itは物理的または精神的な障壁により、何かを完了することができない状況を指します。これは本を読むことができない、映画を見終えることができない、または課題を終えることができないといった具体的な状況に使われます。

一方、Struggling to get through the bookは本を読むのが困難であることを指しますが、完了できないわけではありません。この表現は、読み手が本の内容を理解するのが難しい、または興味を持てない場合などに使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/10 06:38

回答

・not be able to read through
・can't finish reading

「読み切れない」は英語では not be able to read through や can't finish reading などで表現することができると思います。

I bought it because I was interested, but this book is thick, so I may not be able to read through it.
(興味があったから買ったんだけど、この本、分厚いから、読み切れないかもしれない。)

※ちなみに not be able to と言うと、状況的に(忙しいなどで)「できない」というニュアンスになりますが、can't の場合は、性格的に、もしくは能力的に「できない」というニュアンスになると思います。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 239
役に立った
PV239
シェア
ツイート