fumie

fumieさん

fumieさん

透き通る声 を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

彼女の歌声は澄んでいるので、「透き通る声だ」と言いたいです。

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/06 00:00

回答

・Crystal clear voice
・Piercing voice
・Angel-like voice

Her singing voice is crystal clear.
彼女の歌声はクリスタルのように澄んでいます。

「Crystal clear voice」とは「非常にはっきりと聞こえる、理解しやすい声」を意味します。音声が非常に明確で、聞き手がその人の話す内容を完全に理解できることを指す表現です。ニュアンスとしては、その声がクリスタルのように透明で、一切の曖昧さや不明瞭さがないことを伝えます。例えば、シンガーやスピーカー、ナレーターの声が非常にクリアである時や、雑音やノイズが一切なく、電話やオンライン会議で相手の声がはっきりと聞こえる場合などに使えます。

Her voice is as piercing as a songbird's.
彼女の声は歌鳥のように透き通っている。

Her singing voice is so pure, it's angel-like.
彼女の歌声はとても澄んでいて、まるで天使のようだ。

Piercing voiceは、耳に突き刺さるような、非常に高く鋭い声を表す言葉です。ネガティブなニュアンスが含まれており、人々が不快に感じることが多いです。一方、Angel-like voiceは、美しい、天使のように純粋で魅力的な声を表す言葉です。このフレーズは肯定的な意味合いを持ちます。例えば、歌手や語り手の声が特別に美しいと感じた場合に使われます。

172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/05 11:13

回答

・crystal clear voice

She has a crystal clear voice.
彼女は、透き通った声を持っている。
Her voice is crystal clear.
彼女の声は透き通っている。

crystal clearは「透き通った・澄み切った」という意味の単語です。
「透き通った」から派生して、「汚れが1つもない・とても綺麗だ」という意味でも使われます。
例:The glass window is crystal clear.
そのガラス窓は透き通っていて、とても綺麗だ。

また、crystal clearは、「明確・明瞭」という意味ももち、「はっきり理解ができる・よくわかった」と言う時にも使います。
例:Is it crystal clear to you?
完璧に理解してもらえましたか?

0 577
役に立った
PV577
シェア
ツイート