Ali

Aliさん

Aliさん

首位に迫る記録 を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

現在1位の選手の記録まで追い上げてきたので、「首位選手に迫る記録だ」と言いたいです。

Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/26 00:00

回答

・Record closing in on the top spot
・Record nearing the top spot.
・Record hot on the heels of the top spot.

The record is closing in on the top spot, hot on the heels of the leading player.
首位選手に迫る記録が、トップスポットに迫っています。

「Record closing in on the top spot」は、ある記録がトップの位置に迫っているというニュアンスを持っています。これはスポーツの試合や音楽のランキング、ビジネスのパフォーマンスなど、ある目標や結果が最高位に近づいている状況に使えます。例えば、あるアスリートが記録更新に迫っていたり、新曲が音楽チャートの1位に近づいているといった状況で使われます。

The record is nearing the top spot held by the current leading player.
「その記録は、現在の首位選手が持つトップスポットに迫ってきています。」

This record is hot on the heels of the top spot.
この記録は、トップスポットに迫っています。

Record nearing the top spotは、記録がトップスポットに近づいていることを示しています。これは、競争が激しくなり、首位に迫っている状況でよく使われます。一方で、Record hot on the heels of the top spotは、記録がすぐ後ろに迫っている、つまりトップスポットから非常に近いところにあることを示しています。この表現は、競争が非常に接近していて、首位がすぐそこにある状況を強調するために使われます。両者は似ていますが、「hot on the heels」はより緊迫感を伴う表現です。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/11 21:46

回答

・a record close to the top

「record」は「記録、成績」、「close to」は「~に近い、~の近くに、~に近接して」、「top」は「トップ、頂上、頂点、最上部」などの意味があります。「トップに近接した記録」つまり「首位に迫る記録」というニュアンスを出すことができます。

ちなみに、「close to」は人が誰かと親しい仲にあるときにも使われる表現です。

例文
It is a record close to the top player.
首位選手に迫る記録だ。

以下、スポーツの実況などで使われる表現をご紹介します。
・振りかぶって(野球):here comes a pitch
・空振り(野球):swing and miss
・クロスボールを挙げる(サッカー):send a cross
・セットプレー(サッカー):set piece

0 262
役に立った
PV262
シェア
ツイート