HIRANO

HIRANOさん

HIRANOさん

賛成するしかないでしょう を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

友達が子供から結婚の許しをほしいと言われたそうなので、「賛成するしかないでしょう」と言いたいです。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/26 00:00

回答

・I guess we just have to agree.
・We really have no choice but to agree.
・There's really nothing to do but agree, I suppose.

I guess we just have to agree, your child is asking for your blessing for their marriage.
「我々はただ賛成するしかないでしょう、あなたの子供が結婚の許しを求めているのですから。」

「I guess we just have to agree」は、「我々はただ合意するしかないと思う」という意味です。このフレーズは、主に、話し合いや議論が平行線を辿っている、または意見が一致しない場合に使われます。両者が自分の主張を譲らないが、何らかの理由で合意を見つける必要があるときに使います。一種の妥協を表す表現です。

When your child asks for your blessing for their marriage, we really have no choice but to agree.
「子供が結婚の許しを求めてきたら、私たちは賛成するしかないでしょう。」

Your son is asking for your blessing to get married. There's really nothing to do but agree, I suppose.
あなたの息子さんが結婚の許しがほしいと言っているんだね。賛成するしかないでしょう。

「We really have no choice but to agree」は自分たちの意志に関わらず合意するしかない状況を表す一方、「There's really nothing to do but agree, I suppose」は同意すること以外に選択肢が無いと認識しつつも、それに対する否応ないある程度の不満や迷いを表しています。後者は前者よりも個人的な見解や感情が含まれます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/02 18:53

回答

・have no choice but to agree

「have no choice but to~」で「~するしかない、~するよりほかに仕方がない」、「agree」は「賛成する」という意味があります。

A:My son/daughter asked for permission to marry.
子供から結婚の許しをほしいと言われた。

B:You have no choice but to agree.
賛成するしかないでしょう。

ちなみに、「agree」を使った表現はほかにもいくつかあります。例えば「I couldn't agree more.」というと「これ以上賛成できない」つまり「大賛成」という意味になります。「couldn't」と否定形になっていますが、「反対」ではなく「賛成」の意味ですので気をつけてくださいね。

0 301
役に立った
PV301
シェア
ツイート