yoshio

yoshioさん

2023/07/17 10:00

甘い文句 を英語で教えて!

友達から時給のいい仕事を見つけたと広告を見せられたので、「甘い文句には気を付けた方がいいよ」と言いたいです。

0 202
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/25 00:00

回答

・Sweet talk
・Honeyed words
・Sugar-coated words

You should be careful with the sweet talk in job ads like this.
「このような求人広告の甘い文句には気を付けた方がいいよ。」

「Sweet talk」は、誰かを説得したり、何かを得るために甘い言葉を使うことを指します。ニュアンスとしては、言葉巧みに褒めたり、魅力的に話すことで相手を喜ばせたり、説得したりする意味合いがあります。また、時には相手をだます目的で使われることもあります。使えるシチュエーションとしては、デート中にパートナーを喜ばせたい時や、交渉時に自分の意図を通すためなどが考えられます。

You should be careful with those honeyed words in the job ad.
「その求人広告の甘い文句には気を付けた方がいいよ。」

You should be careful with those sugar-coated words in the job ad.
「その求人広告の甘い文句には気を付けた方がいいよ」

Honeyed wordsとSugar-coated wordsはともに甘言や飾り言葉を表す表現ですが、ニュアンスには微妙な違いがあります。Honeyed wordsは通常、誠実さが疑われる場合や、言葉が美化されていると感じられる場合に使われます。一方、Sugar-coated wordsは主に厳しい真実や不快な情報をより受け入れやすくするために使われます。要するに、Honeyed wordsは誠意の欠如を、Sugar-coated wordsは苦い真実を隠すための言葉と言えます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/06 06:15

回答

・sweet words
・sweet talk

「甘い文句」は英語では sweet words や sweet talk などで表現することができると思います。

You had better watch out for sweet words. With common sense, I think it's possible that the employer is lying.
(甘い文句には気を付けた方がいいよ。常識的に考えて、雇用者が嘘をついている可能性があると思う。)
※common sense(常識、良識、など)
※employer(雇用者、雇い主、など)

※ちなみに sweet は「優しい」のようなニュアンスでよく使われます。

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV202
シェア
ポスト