majima yukako

majima yukakoさん

majima yukakoさん

迂闊に関わる を英語で教えて!

2023/07/17 10:00

「迂闊に関わらないほうがいいよ」という時に使う「迂闊に関わる」は英語で何というのですか?

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/25 00:00

回答

・To meddle recklessly
・To interfere thoughtlessly
・To get involved carelessly

You shouldn't meddle recklessly in this situation.
「この状況では、迂闊に関わらない方がいいよ。」

「To meddle recklessly」は、無分別に干渉する、乱暴に口出しするという意味です。他人の事情や問題に深く関与し、その結果を顧みずに行動する様を指します。この表現は、他人のプライバシーや自由を侵害する行為を非難する際や、自分自身の行動を反省する際に使われます。また、自分が専門家ではない分野について無責任な意見を述べる場合にも用いられます。例えば、他人の恋愛事情に無理に口出ししたり、自分が詳しくない医療の話題について強く意見したりするなどのシチュエーションで使えます。

Don't interfere thoughtlessly, it might not end well.
「迂闊に関わらない方がいいよ、うまくいかないかもしれないから。」

You shouldn't get involved carelessly.
「迂闊に関わらないほうがいいよ。」

To interfere thoughtlesslyとTo get involved carelesslyの主な違いは、前者が他人の問題や事柄に無計画に干渉することを指し、後者は自分自身が問題や状況に無意識に巻き込まれることを指すという点です。

To interfere thoughtlesslyは、他人の問題に介入し、結果的に状況を悪化させる可能性がある行動を指します。例えば、友人の個人的な問題について、事情を十分に理解せずにアドバイスをする場合などです。

一方、To get involved carelesslyは、無計画にある状況や問題に巻き込まれてしまうことを意味します。例えば、知識や理解が不足しているにもかかわらず、新しいプロジェクトや活動に参加する場合などです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/01 08:12

回答

・carelessly get involved
・inadvertently get involved

「迂闊に関わる」は英語では carelessly get involved やinadvertently get involved などで表現することができると思います。

Their problems are actually very complicated, so it's better not to carelessly get involved.
(彼らの問題は実は凄く複雑だから、迂闊に関わらないほうがいいよ。)

※ちなみに involved は「複雑な」という意味でも使われます。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 303
役に立った
PV303
シェア
ツイート