Maria

Mariaさん

2023/07/13 10:00

つきまとう を英語で教えて!

別れた彼氏がヨリを戻してほしいとしつこいので、「つきまとうのはやめてほしい」と言いたいです。

0 229
Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/22 00:00

回答

・To haunt
・To stalk
・To shadow someone

Please stop haunting me, I don't want to get back together.
「もうつきまとうのはやめて、ヨリを戻すつもりはないから。」

「to haunt」は主に「幽霊が出る」「取り憑く」などの意味で使われますが、比喩的には「心に残る」「頭から離れない」などという意味でも使われます。例えば、過去の失敗が心に引っかかっている状況で、「その失敗が彼をいつまでも取り憑いている(haunt him)」という風に使います。また、特定の場所に頻繁に出没するという意味でも使われます。例えば、「彼はよくそのバーに出没する(haunt the bar)」といった具体的な文脈でも使われます。

Please stop stalking me, I don't want to get back together.
「つきまとうのはやめて、もうヨリを戻したくないの。」

Please stop shadowing me, I don't want to get back together.
「つきまとうのはやめてほしい、ヨリを戻したくないの。」

To stalkは、誰かを秘密裏に追い詰める、または執拗に追いかける行為を指す言葉で、しばしば恐怖や脅威を伴います。一方、to shadow someoneは、誰かを追い詰めることなく、その人の行動を観察したり追いかけたりする行為を指します。Shadowingは、通常、プロの探偵や研究者が行うもので、必ずしも否定的な意味を持つわけではありません。両方とも他人を追跡する行為を指すが、その目的と結果に大きな違いがある。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/26 19:41

回答

・Stop dangling after me!

単語は、「つきまとう」は複合動詞で「dangle after」を使えます。

構文は、「~するのを止めて欲しい」の内容なので、私(I)を主語に動詞(want)、目的語(you)にto不定詞(名詞的用法)で「to stop dangling after me」を続けて構成します。他に命令形で強く言うこともできます。この場合、動詞原形「stop」を文頭に動詞進行形(dangling after)、目的語(me)の順にします。

たとえば"I want you to stop dangling after me."あるいは"Stop dangling after me!"とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV229
シェア
ポスト