Umeharaさん
Umeharaさん
それで行きましょう! を英語で教えて!
2023/07/13 10:00
取引先に提示された条件がベストだと思ったので「よし、それで行きましょう」と言いたいです。
2024/04/22 00:00
回答
・Let's go with that!
・Let's stick with that!
・Let's run with that!
Let's go with that!
「それで行きましょう!」
「Let's go with that!」は、「それで行こう!」や「それにしよう!」という意味で、主に何かの選択を決定するときや、提案に賛成する際に使われます。自分自身や他の人が出したアイデアや選択肢に対して、肯定的な意見を示すのに使うフレーズです。また、この表現はカジュアルな会話でよく使われ、ポジティブで活気のある雰囲気を醸し出します。
Let's stick with that! would not typically be used in this situation. Instead, a native speaker might say, Sounds good, let's go with that!
「いいですね、それで行きましょう!」
Let's run with that!
「それで行きましょう!」
Let's stick with thatは、すでにあるアイデアや計画を続行することに決定した時に使います。一方、Let's run with thatは、新しいアイデアや提案が出たときに、それを試してみようとする意志を示すために使います。Let's run with thatは、新しいアイデアを探求したり、実行する意欲を示すために使われます。
JOSHUA TIONG
2023/07/25 13:02
回答
・Okay, let's go with that.
単語は、「よし」は形容詞「Okay」で表します。「それで」は「行く」を修飾する副詞句になりますが、付帯状況の前置詞「with」と代名詞「that」を組み合わせて表現します。
構文は、「~しましょう」の呼びかけの内容なので「Let's」を文頭に動詞原形(本ケースでは「行く:go」)を合わせて基本構文を作り、前段解説の副詞句を続けます。
たとえば"Okay, let's go with that."とすればご質問の意味になります。他には「with that」を「その方法で」の意味の副詞句「in that way」に置き換えることもできます。この場合の「that」は名詞「way」を修飾する形容詞になります。
Hiro