Jim

Jimさん

2023/07/13 10:00

しわくちゃにしないでね を英語で教えて!

学校で子供たちに紙を配ったので、「しわくちゃにしないでね」と言いたいです。

0 254
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/22 00:00

回答

・Don't wrinkle it, okay?
・Don't crumple it up, okay?
・Don't scrunch it up, okay?

Here's your paper. Don't wrinkle it, okay?
これが君の紙だよ。しわくちゃにしないでね。

「Don't wrinkle it, okay?」は「それをしわくちゃにしないでね?」という意味で、主に物を丁寧に扱うように頼む際に使います。例えば、贈り物のラッピングを渡す時や、新しい服を試着してもらう時、重要な書類を人に渡す時などに使う表現です。相手に物を大切に取り扱ってほしいというニュアンスが含まれています。

Here's your paper, kids. Don't crumple it up, okay?
「はい、みんなに紙を配るよ。しわくちゃにしないでね。」

Here's your paper, kids. Don't scrunch it up, okay?
「ここ、君たちの紙だよ。しわくちゃにしないでね。」

基本的に「Don't crumple it up, okay?」と「Don't scrunch it up, okay?」は同じ意味で、「それを丸めてしまうな」という意味です。しかし、一部の地域や個々の話者によっては、「scrunch」が「crumple」よりも少し強い意味を持つことがあり、より力強く物を丸める、または物を破壊的に丸めることを指すことがあります。しかし、これらの違いは微妙であり、多くの場合、これらの単語は交換可能です。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/22 13:03

回答

・Don't crumple it.

単語は、「しわくちゃにする」は他動詞で「crumple」と言います。他に同義語の動詞「scrumple」も使う事ができます。

構文は、「~しないでね」と禁止の内容ですので、助動詞「do」の否定形「Don't」を文頭に、動詞の原形(本ケースでは「crumple」)+目的語」の順で構文化します。本ケースの場合は目的語は「紙:paper」か、その代名詞「it」になります。「paper」が不可算名詞扱いなので代名詞も単数形になります。

たとえば"Don't crumple/ scrumple paper/it."とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV254
シェア
ポスト