Rocky

Rockyさん

2023/06/22 10:00

生きづらい を英語で教えて!

物価が高騰しているので、「生きづらい世の中になったね」と言いたいです。

0 1,073
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/04/19 00:00

回答

・Hard to live
・Difficult to get by
・Challenging to survive

It's hard to live these days with the soaring prices, isn't it?
物価が高騰している今日この頃、生きづらい世の中になったね、って思わない?

「Hard to live」は「生きづらい」や「生活が苦しい」という意味を持つ英語のフレーズです。このフレーズは、経済的な困難、健康上の問題、社会的な困難など、生活を困難にするさまざまな要因を指すために使われます。例えば、失業してしまった人が生計を立てるのが難しい状況や、病気で日常生活に支障をきたしている人が「生きづらい」と感じる場面などで使えます。また、心理的な悩みやストレスが強いときにも使えます。

It's becoming difficult to get by with the skyrocketing prices, isn't it?
「物価が高騰して、生きづらい世の中になったね。」

With the cost of living skyrocketing, it's becoming quite challenging to survive, isn't it?
物価が高騰しているので、生きづらい世の中になったね。

Difficult to get byは日常生活での困難さを表す一方、challenging to surviveは生死に関わる深刻な状況を指すことが多いです。例えば、金銭的な問題で生活が苦しい場合はdifficult to get byを使うことが多いです。一方で、極度の貧困や災害、戦争など生命が脅かされるような状況ではchallenging to surviveを使います。また、challenging to surviveは比喩的に困難な状況や競争を示すこともあります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/08 12:30

回答

・hard
・rough
・tough

「生きづらい」は英語では hard や rough または tough などで表現することができると思います。

It has become a hard world because of the rising prices.
(物価が高騰している影響で、生きづらい世の中になったね。)
※ price(物価、相場、価格、など)

※ちなみに hard と近い言葉で difficult がありますが、こちらは、精神的につらいというよりも、技術不足や知識不足などでつらい、というニュアンスかなと思います。

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV1,073
シェア
ポスト