Andromeda

Andromedaさん

2023/06/22 10:00

手ごろな値段 を英語で教えて!

思っていたよりも安い値段でほしいものが買えたので、「手ごろな値段でこれ買えた」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 361
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/19 00:00

回答

・Reasonable price
・Affordable price
・Budget-friendly price

I was able to buy this at a reasonable price.
「これ、手ごろな値段で買えたんだ。」

「Reasonable price」は、直訳すると「合理的な価格」となり、手頃な価格や適正な価格を指します。その商品やサービスの価値に見合った、または市場の相場に比べて過大または過小評価されていない価格を意味します。これは商品を売る側、または買う側の両方から見た評価になります。例えば、レストランで食事をしたとき、料理のクオリティやサービスに対して支払った金額が適切であれば、「reasonable price」であると言えます。

I was able to buy this at an affordable price.
「これを手ごろな値段で買うことができた。」

I managed to get this at a budget-friendly price.
「これ、手ごろな値段で買えたんだよ。」

「Affordable price」は「手ごろな価格」を意味し、一般的に高価ではない商品やサービスを指すのに使われます。一方、「Budget-friendly price」は「予算に優しい価格」を意味し、特定の予算を持つ人々に対して商品やサービスが財政的に適合することを強調するために使われます。たとえば、一般的な消費者に向けた製品は「Affordable price」で、特定の予算を持つ消費者(例:学生、節約家)に向けた製品は「Budget-friendly price」と表現されることが多いです。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/09 19:55

回答

・an affordable price

「affordable」には形容詞で「手が届く、手頃な、入手できる」といった意味があります。
「手ごろな値段で」と言いたいときには前置詞「at」を付けます。

「price」には「値段」という意味があります。

例文
I could get this at an affordable price. The price was lower than I expected.
(意味:手ごろな値段でこれ買えた。思っていたよりも安い値段だった。)
→私はイギリスに住んでいますが、イギリスでは「チャリティーショップ」というチャリティー団体が運営しているお店が多々あります。そこでは、さまざまな物や服が手ごろな値段で買うことができ、イギリスの人々にも人気があります。

役に立った
PV361
シェア
ポスト