Kae

Kaeさん

Kaeさん

歯間掃除する を英語で教えて!

2023/06/22 10:00

毎食後、歯の手入れをしているので、「食後は歯磨きと歯間掃除してる」と言いたいです。

Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/19 00:00

回答

・Flossing teeth
・Cleaning between your teeth
・Interdental cleaning

I always brush and floss my teeth after every meal.
私は毎食後、必ず歯磨きと歯間掃除をしています。

フロッシング(Flossing)は、歯間ブラシやフロス(細い糸)を用いて歯と歯の間や歯肉の間を掃除する行為を指します。主に食事後の歯磨きとともに行われることが多く、日常の口腔ケアの一部として広く認識されています。フロッシングは、ブラッシングだけでは落としきれない歯間の食べ残しやプラークを取り除くため、虫歯や歯周病の予防に有効です。また、歯医者さんの診察時にもフロスの使用を指導されることがあります。

I always brush my teeth and clean between my teeth after every meal.
私は毎食後、必ず歯を磨き、歯間を掃除します。

After every meal, I brush my teeth and do interdental cleaning.
食事の後は必ず歯磨きをし、歯間掃除も行っています。

Cleaning between your teethとInterdental cleaningは基本的に同じ意味を持つが、使われるコンテキストが異なることが多い。Cleaning between your teethはよりカジュアルで日常的な会話で使われ、一般の人々が歯間清掃を指す際に用いる。一方、Interdental cleaningはより専門的な表現で、歯科医や歯科衛生士など専門家が歯間ブラシやデンタルフロスなどの具体的なツールを使った歯間清掃を指す際に使うことが多い。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/05 18:52

回答

・floss

「floss」には名詞で「フロス」、動詞で「歯間掃除する」という意味があります。
歯のものであることを明確にするために「dental floss」ということもあります。

なお関連語として、「歯間ブラシ」は「Interdental brush」、「水圧による歯間掃除」は「water flosser」といいます。

例文
I brush and floss my teeth after every meal.
(意味:食後は歯磨きと歯間掃除してる)

The dentists recommend flossing at least once per day.
(意味:歯科医は、少なくとも1日1回は歯間掃除することをすすめています。)

0 257
役に立った
PV257
シェア
ツイート