Kengo

Kengoさん

2023/06/22 10:00

決断力がある を英語で教えて!

上司は、どんな状況でも冷静になおかつ客観的に見て判断ができるので、「決断力があってこそ上司が務まる」と言いたいです。

0 464
Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/19 00:00

回答

・Decisive
・Has strong decision-making skills
・Resolute

The boss is always able to remain calm and objective, proving that being decisive is crucial to being a good leader.
上司は常に冷静で客観的であり、決断力が良いリーダーにとって重要であることを証明しています。

「Decisive」は、「決定的な」や「断固とした」と訳され、ある行動や判断が物事の結果に大きな影響を与える、または人がはっきりとした意志を持って行動する様子を表す英単語です。例えば、勝敗を決定づけるプレーを「decisive play」、物事を思い切って決断する人を「decisive person」と表現します。大切な会議での最終的な決断や、スポーツの試合での勝敗を左右する瞬間など、重要な決定や結果に直結する状況で使われます。

The boss has strong decision-making skills; he can calmly and objectively assess any situation. It's these skills that truly make him a leader.
「上司は優れた決断力を持っており、どんな状況でも冷静に客観的に判断できます。このスキルこそが真のリーダーとなるためのものです。」

A boss needs to be resolute, having the ability to remain calm and make objective judgments in any situation.
上司は、どんな状況でも冷静になおかつ客観的に見て判断ができる、つまり決断力があることが求められます。

「Has strong decision-making skills」は、特にビジネスや仕事のコンテキストで使われ、個人が情報を効果的に分析し、適切な決定を迅速に下す能力を指します。一方、「Resolute」は一般的な日常会話で使われ、個人が困難や挑戦に直面しても、明確な意志や決断力を持って行動し続ける性格を指します。したがって、「Resolute」は個人の性格特性を、一方、「Has strong decision-making skills」は特定の能力を強調します。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/05 12:41

回答

・decisive nature

例文:
It's the decisive nature that makes someone suitable for the role of a boss, right?
(決断力があってこそ上司が務まるよね。)

「決断力」は "decisive nature" という表現を使うことができます。
"nature" は人やものの「性質」を指す際に使います。

例文:
Her ambitious nature translates into results as a salesperson.
(彼女の野心的な性格は、営業マンとして結果に結びついている。)

回答が参考になれば幸いです。

役に立った
PV464
シェア
ポスト