Naoki Ishii

Naoki Ishiiさん

2023/06/22 10:00

空振り三振 を英語で教えて!

野球場で、試合を見ている時に、友達にあの選手は空振り三振ばかりするねと言いたいです。

0 12,425
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/04 00:43

回答

・a swinging strikeout

Strike out
空振り三振

野球では、ヒッターが一球逃してしまうたびに、「ストライク」と呼ばれますね。ストライクが3つで三振になります。英語では、ストライクは「strike」といい、三振は「strike out」といいます。「空振り三振」といいたいときには、「a swinging strikeout」と表現します。

That batter has a swinging strikeout often.
(あの選手は空振り三振ばかりするね。)

batter:打者
often:よく

A swinging strikeout is a strike in which the batter swings and doesn't make contact with the ball.
(空振り三振は、打者がバットを振っても、ストライクゾーンのボールに当たらないことをいうんだよ。)

swing:振る
make contact with~:~と接触する

ご参考になれば幸いです。

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/07/24 16:24

回答

・Swinging strikeout
・Strikeout swinging
・Whiffing on a strikeout

That player keeps getting swinging strikeouts, huh?
あの選手、ずっと空振り三振ばかりだね。

「Swinging strikeout」は、野球においてバッターが空振りして三振する状況を指す英語表現です。
このフレーズは、野球の試合や練習中など、野球に関連した状況で使われることが一般的です。具体的には、友達と試合を観戦しているときや、選手のパフォーマンスについて話しているとkに適切に使用されます。
この表現は、特にバッターが力を入れてスイングしたにも関わらず、ボールに当たらずに三振する様子を直接的に表しています。

That player keeps getting strikeout swinging, huh?
あの選手、ずっと空振り三振ばかりだね。

That player keeps whiffing on strikeouts, huh?
あの選手、ずっと空振り三振ばかりだね。

「Strikeout swinging」は一般的な表現で、野球の試合や会話において広く使われます。
しかし、「Whiffing on a strikeout」は、カジュアルで少しスラング的な表現で、より親しい友人やリラックスした状況で使うことが一般的です。どちらのフレーズも同じ意味を持っていますが、ネイティブスピーカーは会話の雰囲気や相手との関係に応じて、これらの表現を使い分けます。

空振り三振を表す「Swinging strikeout」の他に、Called strikeout(コールド・ストライクアウト)という表現があります。コールド・ストライクアウトは、ボールがストライクゾーンを通過し、審判からストライクの判定が出されるが、バッターがスイングしないで見送ることで三振を喫する状況を指します。
つまり、三振は空振りの「Swinging strikeout」と見送りの「Called strikeout」の2種類に分かれることが英語の野球用語にも表れている面白い点です。

役に立った
PV12,425
シェア
ポスト