hama

hamaさん

hamaさん

気張る を英語で教えて!

2023/06/22 10:00

初めてリーダーになり、意気込んでいたので、「そんなに気張らなくていいんだよ」と言いたいです。

rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/19 00:00

回答

・Buck up
・Pull yourself together
・Chin up!

You don't have to buck up so much, you know. It's your first time as a leader.
そんなに気張らなくても大丈夫だよ、初めてのリーダーだからね。

「Buck up」は英語のスラングで、「元気を出す」「気を取り直す」などの意味があります。落ち込んでいる人や困っている人を励ます時に使われます。また、自分自身を奮い立たせる時にも用いられます。具体的なシチュエーションとしては、友人が失恋した時や、試験で失敗した時などに「Buck up, it's not the end of the world.」(元気出して、世界が終わったわけじゃないよ。)と使います。

You don't have to push yourself so hard. Pull yourself together.
「そんなに無理しなくても大丈夫だよ。落ち着いてね。」

Chin up! You don't have to be so tense about becoming a leader for the first time.
元気出して!初めてリーダーになるからって、そんなに気張らなくていいんだよ。

Pull yourself togetherは、誰かが精神的に乱れていたり、混乱していたりするときに使われます。体系的に行動するように励ます言葉です。一方、Chin up!は、誰かが落ち込んでいるときや困難に直面しているときに使われます。これは「元気を出して」や「前向きになって」という意味で、相手を励ます言葉です。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/14 20:50

回答

・Don't work too hard.
・Take it easy.

質問者様は「気張らなくていいよ」という表現をご所望でしたので,「気張る」を否定文にするというより,ネイティブの普段使っているフレーズをそのまま紹介するというかたちに致しました。

1つ目の Don't work too hard.は直訳すると「働き過ぎないでね」ですが,ネイティブは日常会話の中で「無理しすぎないでね」という意味で使っています。張り切りすぎないようにとか,いろいろ考え込まないようにとか,相手を気にかける場面で使います。

*I know you are fired up, but don't work too hard.
*君がやる気満々なのはわかるんだけど,そんなに気張らなくていいんだよ。
                   (あまり無理しないでね)

・be fired up  「張り切っている」「やる気満々だ」

2つ目の Take it easy.は耳にしたこともあるかもしれませんが,これも張り切りすぎている人を思いやって「無理しないで」「気楽に行きましょう」と声かけするときに使われます。

*You don't have to do all the things. Take it easy.
*君が全部をやる必要はないんだよ。そんなに気張らないで。
                 (無理しないでいいよ)

・don't have to~  「~する必要はない」「~しなくていいよ」

相手を思いやる一言,折りを見て使ってみてください。

0 239
役に立った
PV239
シェア
ツイート