LaLa

LaLaさん

LaLaさん

気温の変化に対応できない を英語で教えて!

2023/06/22 10:00

日々気温が大きく変わるので、「身体が気温の変化に対応できない」と言いたいです。

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/19 00:00

回答

・Can't adjust to changes in temperature
・Can't acclimate to temperature fluctuations.
・Struggles with temperature shifts.

My body can't adjust to the drastic changes in temperature every day.
「私の体は毎日の大きな気温の変化に対応できません。」

「Can't adjust to changes in temperature」は、温度の変化に対応できないという意味です。体調がすぐれない人が急激な気温の変化に体調を崩す、または熱帯から寒冷地へ移動した時に寒さに慣れられない、などの状況で使います。また、機械や生物など、人間以外のものが温度変化に対応できない場合にも使えます。

I can't acclimate to these daily temperature fluctuations.
「私はこの日々の気温の変動に適応できません。」

My body really struggles with temperature shifts these days.
最近、身体が気温の変化に対応できなくて困っています。

Can't acclimate to temperature fluctuationsは、人や物が気温の変動に適応できないという状況を指し、科学的や医学的な文脈でよく使われます。一方、Struggles with temperature shiftsはより日常的な表現で、人が急な気温変動に対して苦労している、という状況を指します。たとえば、新しい環境に移った人がその地域の気候に慣れるのに苦労している場合などに使います。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/13 00:48

回答

・be affected by a change in temperature

ご質問の日本語ですが「身体が・・・対応できない」とはどういうことか考えてみました。

「対応できない」ということは,何か身体的に影響を受けて具合が悪い状況であろうと推測できます。なので「身体が気温の変化によって,影響を受けている」のように表現してみました。

*My body is affected by a change in temperature.
*身体が気温の変化に対応できない。

・affect  「~に影響する」「~に作用する」
ここは身体が影響を受ける側なので, be affected と受動態にして用います。by の後に動作主(行為を及ぼす側)がきます。

・a change in temperature  「気温の変化」
a change in または of で「~の変化」の意味です。
temperature は「気温」のこと。「体温」は body temperature と言います。

日本文の直接の英訳ではありませんが,時には意訳する方が自然なこともあります。
参考にしていただけるとうれしいです。

0 477
役に立った
PV477
シェア
ツイート