Yuji

Yujiさん

Yujiさん

期待を超える を英語で教えて!

2023/06/22 10:00

テスト結果が返ってきて「期待を超えるくらいの高得点だった」と言いたいです。

kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/18 00:00

回答

・Exceed expectations
・Go above and beyond
・Surpass expectations

The test results came back and they certainly exceed expectations.
テストの結果が返ってきて、それは確かに期待を超える高得点でした。

「Exceed expectations」は「期待を超える」という意味で、誰かの予想や期待値よりも高い結果を出すときに使います。この表現はビジネスの世界では特によく使われ、商品やサービスが顧客の期待を超えていたり、従業員が上司の期待を超えるパフォーマンスを示したりした場合などに用いられます。また、一般的な会話でも、予想以上の成果を達成したり、予想以上に良い結果を得たりした場合にも使えます。

My test results came back and they really went above and beyond my expectations.
テストの結果が返ってきて、それは本当に私の期待を超える高得点でした。

The test results came back and they surpassed expectations with a really high score.
テストの結果が返ってきて、本当に高い得点で期待を超えました。

「Go above and beyond」は一般的に、誰かが期待以上の努力をしたり、その通常の責任よりもはるかに多くを行ったりすることを表す表現です。たとえば、プロジェクトの期限が迫っている中で休日を犠牲にして働いたり、友人を空港まで迎えに行ったりすることなどが該当します。

一方、「Surpass expectations」は、誰かが他人の期待を超えて結果を出したことを指す表現です。たとえば、学校のテストで予想以上の高得点を取ったり、ビジネスのプロジェクトで予想以上の成果を上げたりする場合などに使います。

両方とも似た意味ですが、「Go above and beyond」は努力の過程に焦点を当て、「Surpass expectations」は結果に焦点を当てるという違いがあります。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/13 19:01

回答

・higher than I expected

単語は、「期待を超えるくらい高い」を比較級で表現します。形容詞「high」の比較級「higher」と接続詞「than」を組み合わせて、「私が期待していた」という比較対象の副詞節を導きます。

構文は、「テストの点数(test score)」を主語にして、「~の状態である」の意味のbe動詞、主語を補足説明する補語(本ケースでは「「期待を超える」)を続けます。主語+動詞+補語の構成の構文を第二文型といいます。

たとえば"The test score was higher than I expected."とすればご質問の意味になります。

0 229
役に立った
PV229
シェア
ツイート