irisawa mayumi

irisawa mayumiさん

irisawa mayumiさん

花札をする を英語で教えて!

2023/06/22 10:00

お正月に家族で花札をするので、「みんなが集まったら、恒例の花札しようね」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/18 00:00

回答

・Playing Hanafuda
・Playing Koi-Koi.
・Playing Floral Cards

Once everyone is gathered, let's do our traditional Hanafuda, okay?
みんなが集まったら、恒例の花札しようね。

「花札(はなふだ)を遊ぶ」という表現は、日本の伝統的なカードゲームである花札を楽しむという意味です。花札は、四季折々の花や動物が描かれた48枚のカードで遊びます。ニュアンスとしては、日本の伝統文化を楽しむ、または親しむという感じがあります。また、新年のお正月や家族・友人との集まりなど、何かしらのイベントや特別な日に遊ぶことが多いです。また、最近ではオンラインで花札を遊ぶことも増えています。なお、花札はルールが多く複雑であるため、遊ぶ際は事前にルールを確認することが推奨されます。

Once everyone's gathered, let's play our traditional game of Koi-Koi, shall we?
みんなが集まったら、恒例の花札しようね。

Once everyone is gathered, let's play our traditional game of Floral Cards, okay?
「みんなが集まったら、恒例の花札しようね」

Playing Koi-Koiは特定の日本の伝統的なカードゲームを指します。ネイティブスピーカーはこのフレーズを使って友人とのカジュアルなゲームナイトや特定の文化的なイベントを表現するかもしれません。一方、Playing Floral Cardsは具体的なゲームを指していない可能性があります。これは、花をテーマにした任意のカードゲームを指す可能性があります。ネイティブスピーカーはこのフレーズを使って、より一般的なカードゲームのシチュエーションを表現するかもしれません。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/07 21:29

回答

・let's play hanafuda

単語は、「花札」は「hanafuda」と日本語の英語表記になりますが、外国人には「Japanese playing cards」と補足してあげましょう。「する」は動詞「play」を使います。「恒例の」は「いつものように」の意味の表現で副詞句「as usual」を使います。

構文は「~の時~をしよう」の内容なので、時を表わす副詞節をつくる接続詞「when」を使います。副詞節の主語をみんな(everyone)にし、動詞「集まる(gather)」に三単現のSをつけて続けます。後節の「~をしよう」は「let's+動詞原形+目的語」の構成にし、「恒例の」の副詞句を最後に置きます。

たとえば"When everyone gathers, let's play hanafuda, Japanese playing cards, as usual."とすれば「みんなが集まったら、いつものように(恒例の)花札をやりましょう」の意味になります。

0 417
役に立った
PV417
シェア
ツイート