Omura Rie

Omura Rieさん

Omura Rieさん

物置に入れっぱなしになってるよ を英語で教えて!

2023/06/09 10:00

旦那さんが使ってなかった釣り竿を探していたので、「物置に入れっぱなしになってるよ」と言いたいです。

Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/17 00:00

回答

・It's been left in the storage.
・It's been sitting in the shed.
・It's been gathering dust in the storage.

It's been left in the storage.
それは物置に入れっぱなしになっていますよ。

「It's been left in the storage.」は「それは倉庫に置かれていました」という意味です。何か特定の物が倉庫や保管場所に保管されたままになっている状況を表します。引っ越しの最中や大掃除をしている時など、物の位置や状態について話す際に使えます。また、物が長期間倉庫に置かれているというニュアンスも含まれることがあります。

It's been sitting in the shed, you haven't used it for a while.
「それ、物置に入れっぱなしだよ。しばらく使ってないんだから。」

Your fishing rod? It's been gathering dust in the storage.
あなたの釣り竿?物置に入れっぱなしでほこりをかぶってるよ。

「It's been sitting in the shed」という表現は、何かが長い間小屋や物置に放置されている状況を指します。それは使われていないかもしれませんが、必ずしもネガティブな意味合いは含まれません。一方、「It's been gathering dust in the storage」は、何かが長い間使われずにほこりを被ってしまっている様子を強調します。この表現は、そのアイテムが古くなったり、忘れられたりしていることを強調するニュアンスがあります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/16 07:12

回答

・It's been left in the storeroom.
・It's been left behind in the storage room.

「物置に入れっぱなしになってるよ」は英語では It's been left in the storeroom. や It's been left behind in the storage room. などで表現することができます。

It's been left in the storeroom. I think it's already broken.
(物置に入れっぱなしになってるよ。もう壊れてると思うけど。)

be left を使って、「置きっぱなしになっている」を表現できます。また、be left on で、「(テレビなどが)つけっぱなしになっている」を表せます。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 345
役に立った
PV345
シェア
ツイート