Hideyuki

Hideyukiさん

2020/09/02 00:00

働かざる者食うべからず を英語で教えて!

働くことは楽ではないですが、働かなければ生活できなくなるので、「働かざる者食うべからず」と言いたいです。

0 742
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/01 00:00

回答

・He who does not work, neither shall he eat.
・No work, no food.
・You don't work, you don't eat.

As much as working is tough, it's necessary for survival. As they say, he who does not work, neither shall he eat.
働くことは厳しいですが、生きるためには必要です。言われている通り、「働かざる者食うべからず」です。

このフレーズは「努力しなければ報酬は得られない」という意味を持つ古い格言です。一般に、人々が自分自身の生計を立てるためには自分自身で働かなければならないという事実を表現しています。仕事や学業など、自身の目標に対して努力を怠らないことの重要性を強調する際に使われます。また、人々に対して自己責任や努力の精神を喚起するためにも使われます。

In English, we often say No work, no food. It's not easy to work, but we can't live without it.
英語では「No work, no food.」とよく言います。働くことは楽ではありませんが、働かなければ生活できません。

Life may be tough, but remember, if you don't work, you don't eat.
人生は大変かもしれないけど、覚えておいて、働かざる者食うべからず。

No work, no foodは一般的な原則やルールを示し、誰にでも適用されるという意味合いが強いです。一方、You don't work, you don't eatはより個別的な状況や特定の人に向けて言われることが多いです。また、後者の方が話し手の感情や意図がより強く伝わる傾向にあります。したがって、広範な議論をする場合や一般的な教訓を言うときは前者を、特定の人に警告やアドバイスをするときは後者を使うことが多いでしょう。

anitahailey1401

anitahailey1401さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/16 12:45

回答

・He who does not work shall not eat
・No work, no food.
・No labor, no bread.

「働かざる者食うべからず」を直訳すると、「 People who don't work shall not eat」となります。

働く:to work (動詞)
者: people (名詞)
働かざる: to not work
食う:to eat (動詞)
食うべからず:shall not eat

上記の言い方も十分意味が伝わりますが、別の言い方をいくつかも紹介いたします。

1. He who does not work, neither shall he eat.
2. Don't eat if you don't work.
3. No work, no food.
4. No labor, no bread.

以上、ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV742
シェア
ポスト