ERIchan

ERIchanさん

2023/06/09 10:00

赤字を出す を英語で教えて!

会社で、部下に「赤字を出すわけにはいかないんだよ」と言いたいです。

0 312
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/04/16 00:00

回答

・To be in the red
・To run at a loss
・To be in the negative

We cannot afford to be in the red.
私たちは赤字になるわけにはいかないんだよ。

「To be in the red」は、経済的な文脈で使われ、自分や会社などが赤字状態にあることを示します。「Red」はここで赤字を象徴しています。例えば、会社の財務報告で赤字が出た場合や自分の銀行口座がマイナスになった場合などに使われます。「私たちの会社はまだ赤字だ(We are still in the red)」や「口座が赤字になっている(My bank account is in the red)」等のように使えます。

We cannot afford to run at a loss.
「我々は赤字を出すわけにはいかないんだよ。」

We can't afford to be in the negative.
「私たちは赤字を出すわけにはいかないんだよ。」

To run at a lossはビジネスや投資において、収入が支出を下回る状態を指す表現です。例えば、企業が製品を生産・販売するのにかかる費用が、その製品の売上を下回った場合に用いられます。

一方、to be in the negativeは一般的な財政状況を指します。銀行口座の残高がマイナスだったり、借金がある状態を指すことが多いです。また、一般的な話題にも使えますが、ビジネスの文脈ではあまり用いられません。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/03 16:48

回答

・cause a deficit

赤字を出すわけにはいかないんだよ。
I can't afford to cause a deficit.

「赤字を出す」は【cause a deficit】です。
赤字は【deficit】です。「~(金額)の赤字」は【deficit of ~】となります。
【cause】~を引き起こす

また【in the red】も同じく「赤字」という意味で使えます。
Ex. この会社は赤字です。→This company is in the red.

例文
赤字を出さない様に人件費を切り詰めた。
I cut down on labor costs so as not to cause a deficit.

役に立った
PV312
シェア
ポスト