hama

hamaさん

2020/09/02 00:00

訂正していただけますか? を英語で教えて!

職場で、上司に「書類にミスがある場合、訂正していただけますか?」と言いたいです。

0 801
kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/01 00:00

回答

・Could you please correct me?
・Could you please correct this for me?
・Would you mind proofreading this for me?

Could you please correct me if there are any mistakes in the document?
「書類にミスがある場合、訂正していただけますか?」

「Could you please correct me?」は英語で「私を訂正していただけますか?」という意味です。主に自分が間違いを犯している可能性があるときや、自分の英語の表現に自信がないときに使います。例えば、英語を学んでいる人がネイティブスピーカーに向かって英語の文法や発音を訂正してもらうために使う場面が考えられます。基本的には、自分の誤りを指摘してもらうために使うフレーズです。

Could you please correct this for me, if there are any mistakes in the document?
「書類にミスがある場合、訂正していただけますか?」

Would you mind proofreading this document for me? I want to make sure there are no errors.
「この書類を校正していただけませんか?ミスがないか確認したいのです。」

「Could you please correct this for me?」は直訳すると「これを訂正してもらえますか?」となり、相手に何か文章の訂正を頼む際に使います。「Would you mind proofreading this for me?」は「これを校正してもらってもいいですか?」となり、全体のチェックを頼む際に使います。前者は特定の部分の訂正を求めるのに対し、後者は全体的なチェックやフィードバックを求めるニュアンスがあります。両者は似ていますが、求める内容により使い分けられます。

koara7

koara7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/02 15:58

回答

・could you please revise/modify〜?

If there are errors in the documents, could you please revise/modify them?
(書類にミスがある場合、訂正していただけますか?)
と英語で表現できます。

修正するは「Revise」や「Modify」が使用されます。

「Revise」は「修正する」を意味し、原稿や資料、レポートや見積もりなどの書類を修正する時に使われます。内容をチェックして、間違っている部分を書き直したり、不十分な内容を補足するニュアンスが含まれます。

「Modify」も「修正する」を意味し、「一部を変更する」際に使用されます。大きな変更ではなく、物事をより良くするために、少し変更を加え改善するといったニュアンスが含まれます。

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV801
シェア
ポスト